運動会の季節です(ーー;) | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!

先日学校より、運動会のお知らせがきました。

小学校は、1年生はてっきりダンスだけで、走るのは足の速い子のリレーだけだと思っていたら、

あったダウンダウン「かけっこ」・・・

幼稚園までは、楽しそうに笑って走っていたんですが、最近は走ることがイヤになりつつある我が子。

幼稚園時代年中まではよかったのですが、年長になるとみんな分かるんですよね。

息子が足の遅いことを・・・鬼ごっこをしても息子をねらい、そのまま息子は誰もつかまえられない叫び・・・

小学校に入っては「足遅い」という容赦のない言葉。みんなが、息子を特別扱いしていない証拠という意味では、すごくありがたいのですが、親としては切ないです。

今年も晴れない気持ちで運動会をむかえることになりそうですしょぼん