透木釜の準備、そして庭の花。シャクナゲも満開 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

今年はシャクナゲもいつになく

花付きがいいです。

 

 

 

 

 

 

そして茶室、、、

 

 

3月も終わり、釣釜から透木釜へ

 

あれこれ準備中。

 

 

 

先取りで軸も変わりました。

「柳緑花紅」

 

まさに今らしい軸。

ただその深い心は難しい!

 

花は、アケビとユリネ絞り(ツバキ)

 

 

 

炉縁は、踊桐。

 

 

これではよく分からないので、、

明るめに撮ると、、

 

透木も置いてあります。

 

 

そして釜は、

 

 

UFOの形です。

 

 

 

さて庭には、シャクナゲ

 

 

 

このほかにも。、

ニリンソウ

 

たくさん増えました。

 

 

 

これはシャガ。

 

 

 

ツバキ、、桃太郎。

師匠お気に入りです。

 

 

純白のシラン。

 

 

これはイワヤツデ。

 

 

ヒトリシズカ。

奥の方にひっそり咲いているのですけど、

負けそうですね、

 

これは先日の、山で見たヒトリシズカ、立派です。

こんなふうに元気にならないかと植え替えるとたいがい失敗。

枯らしてしまいます。

 

昨年、シャクヤクで失敗!

 

 

 

緋モクレン(びっしり花がついています)などいろいろの花が

咲き誇っています。

 

早々と初夏の陽気です。

 

 

 

正直、遅霜で伸びきった芽がやられないか、

今からビクビク。

 

八十八夜の別れ霜までまだありますから、、それでは。