8月、立秋、軸は滝、山は日光白根 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

暑い暑いと言っているうちに、七夕、立秋です。

 

オリンピック、閉会。次は、パラリンピック。

コロナの感染者も急増。

ワクチン打ってもかかるとか、。。

気を緩めてはいけませんね、命がかかってるし、

医療関係の方々の負担はそれこそ大変ですから。

 

さて茶室は、今は、いつもの瀧の軸です。

 

 

 

 

いくらかでも涼しくと言う趣向ですね。

 

 

それはそうです、見れば真っ赤に炭火がおきていて、

 

 

 

 

和服を着込んで、マスクをして、、。

 

まさに我慢大会です。

 

花は痛みやす変わっています変わっています

 

キキョウ、シュウカイドウ、ヤバネススキ。

四方籠(よほうかご)という花入。

 

 

 

キキョウがいたんで、ムクゲになりました。

 

ヒルガオ、ワレモコウ、花入はセミ籠。

 

ところで先日、不要不急の外出をしてしまいました。

山で全く密では無かったのですが、、。

 

日光白根です。

涼しい気持ちになりますように、、

写真の紹介です。

 

弥陀が池の緑

 

山がきれいに映っていました。

 

 

上から見るとこんな感じ。

 

山頂付近は

奥宮があり、、

 

 

 

五色沼も見えて、

 

クルマユリですかね、、

 

 

上州武尊

 

足尾皇海山

 

五色沼に降りて、

 

帰りました。

 

朝の峠からの湖もきれいでした。

 

男体山と中禅寺湖、湯の湖。

 

ところで日光ではないですが、これは近くの山。

 

キツネノカミソリ

 

なんとオオムラサキの羽。(死んでいました)きれいです。

 

 

と言うわけで、コロナの拡大中、

静かに、山を楽しみました。

 

猛暑、コロナに負けずに、秋を迎えましょう。