大炉の準備完了、庭の花々、セツブンソウはまだまだです。 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

大炉の準備も終わり、軸も新しくなりました。

 

 

大炉をアップして、パチリ。

 

軸、春来草自生

春来たりて、草、自ずから生える

 

 

今の時期らしい、軸ですね。

 

三玄院  長谷川寛州さんとか、、。

 

有名な,老師さんなんだそうですけど、、。

失礼ながら,いい字ですね!

力んでいなくて、。

 

 

 

さて近くの山の麓のお寺でロウバイが盛りとか聞いて、

行きました。

 

栃木市の清水寺。

たくさんのロウバイがありました。

 

 

水仙も咲いていまいた。

 

 

遠くには筑波山。

 

 

そして我が家でも,マンサクの開花です。

 

 

そしてロウバイは、

 

少し終わりかけています。

 

ヤブ椿が咲いていて、

 

これは、数寄屋侘び助。

 

 

下の写真は、大山レンゲのつぼみですが、。

今年は何個か咲きそう。

ヒヨドリに,食われないように,,注意ですね。

 

 

セツブンソウは,今年はまだまだです。

 

 

 

これは福寿草、、これも、まだまだです!

今年は寒いせいか、遅いようです。

椿の開花も、遅いと、師匠が言っていました。

 

 

春が待たれますね、。

お元気でお過ごしください。

何はともあれ、風邪とコロナですね!

 

それでは。