涼しくなり、紅葉の便りも届いています。付録は、みちのくの山の紅葉です。 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~


暑さ寒さも彼岸まで、、

 

涼しくなってきましたね。じき寒くなりそうです。

蝉の声も少なくなりました、、鳴いていない感じです。

 

今の茶室です。

 

 

 

 

こんな花も飾られました。

 

中央の白、ピンクの花の名前がわかりません。

白のミズヒキ、フジバカマ、ホトトギス、ヤバネススキです。

 

 

これは白のキキョウになっていますね。

 

 

花選びはいつもあれこれ工夫、苦労しています。

 

 

あれこれ悩む師匠を、後から、パチリ。

花入は、桂籠。

 

同じお弟子さんに、同じ花ではすまない、、

違う花、違う花入を心がけているようです。

 

ですから灰型も作りかえています。

 

 

 

なかなかきれいに仕上がっていますね。

灰型、奥深いですね。

師匠は東京の方まで、しばらく通ったとのこと。

さすが!です。

 

さて付録。

 

秋田駒、栗駒山、山登り。

 

まずは栗駒、霧の中。

 

 

紅葉の始まり。

 

草紅葉もきれいです。

 

 

下の写真のピークがその名もモンサンミッシェル!

 

盛りの草紅葉(くさもみじ)

 

 

次は秋田駒、阿弥陀が池。

 

遠くに岩手山。

 

最高峰の女目岳から。

 

 

その名も優美な乳頭山、ふもとの温泉で有名!

 

秋田駒横長根から

 

駒ヶ岳を望む。

 

遠くに田沢湖。

 

 

 

そして、赤と白。

 

ヒガンバナ、今年は雨不足で、、遅かったですね。今が盛り!

 

 

ソバの花の白もきれいです。

 

 

 

ソバアレルギーの方には申し訳ないですが、、私は、ソバ好きです!

それでは、深まりゆく秋、、

楽しみましょうね、

今年は災害がありませんように!

コロナも収まりますように!