6月、梅雨入り、花は、オカトラノオなどなど夏の花 | タカポンの裏千家茶道教室入門

タカポンの裏千家茶道教室入門

~芝刈り爺さんが綴る茶道歳時記~

 

床の軸が変わりました。

 

 

 

山是山水是水

 

山は山!水は水!!そのまんま、、。

 

と言うことなんでしょうね。。うーーーん、いつもながら、それってどういうこと??

となってしまう、凡夫の私です。

 

花は、

 

 

オカトラノオ、山アジサイ(済州島という銘になっています)。

隠れていますが、アザミもあります。

花入れは、鮎カゴ、鮎を捕る漁具を模したものですね。

 

昔、川にこれを確か、太い方を川下にして、登り上がる魚を、捕ったものだと思います。

細いところが二重になっていて、一度入ると逃げられない。

 

えさを奥においてウナギなども捕ったようです。

 

 

ところでこれ以前にも、いくつかこの時期の花が飾られていました。

 

 

アスチルベ(ショウマ)、山アジサイ。これは色が濃く濃姫、と銘がついていました。

信長の奥さん、斉藤道三の娘を思い出します。

 

 

そしてテッセンとこれまた山アジサイです。

 

この時期また夏の花が咲き始めました。

梅雨に入ったようです。

 

カラカラだった畑もやっと一息。

草取りも忙しく、また、ヤブ蚊毛虫(茶ドクガ)などに気をつける時期です。

 

今日は肌寒く、、気温の上がり下がりが激しいですね。

ご自愛ください。