もう、こんな身体やと何処にも行けへんなぁ~・・・。 | 髙松在住の娘の出産で、四国のド田舎に引越して体調は悪化、何もかも大失敗‼‼

髙松在住の娘の出産で、四国のド田舎に引越して体調は悪化、何もかも大失敗‼‼

仕事も、趣味も、飲み友達も、飲めない友達も、すべて上手く行ってた環境を捨ててまで、高松に住む娘の出産というだけで、高松などというド田舎に引越して来ましたが、前後の作業で体調も悪化するばかりで、何もかもが上手く行かず、絶望と惰性だけの日々です・・・。

 

高松引越し作業の影響が、これほど酷くなるとは思いもしてなかったし、

この異常な暑さで、手術後の体調も良くない・・・・・・。

 

また、高松なんていうド田舎の町では、身障者の就労に消極的で、

まあ、クソ田舎の同年代の健常者であれば、俺より元気で動き回れるヤツばっかりなんで、

ロクに仕事も出来んくせに、トイレはプライベートやとか、

疲れやすいし休憩は充分に取るなんて言う「身体障害者」は来るなと言われても仕方が無い・・・。

 

いざとなりゃ、こんな田舎のマンション売って、

日本海の近くの空家でも安く買って、小さく質素に暮らせばええと思ってる・・・。

少なくとも四国なんていう中途半端な町には住みたくない!!!!

高松なんていう、ホンマに中途半端なクソ田舎には、絶対に住みたくない!!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さてさて、たぶん再訪問は不可能な北九州だが、

国鉄時代の電気機関車が風前の灯火となっている・・・・・・。

 

どうにか2017年11月に、直方再訪を果たし、鹿児島本線でのEL撮影も出来たが、

以後の再訪問は身体や財布へのリスクが大きすぎて不可能やな・・・・・・。

 

 

高校生の時の夏休み・・・・・・。

蒸気機関車の撮影で訪れたとき、少しは電気機関車も撮影していた。

 

鹿児島本線全線電化によって、西鹿児島機関区に集中的に配備されたED76。

 

奇しくも、梅小路から転入し、鹿児島で命耐えたC57-127とED76の並び・・・。

 

 

全線電化の前はまだ、ED72やED73が主力機関車だった。

 

SL撮影の最終日は、熊本からの夜行急行列車に乗るため、午後の熊本駅撮りになった。

 

ジョイフルトレインの元になった「和風お座敷列車」。

 

必ず熊本で、ED72からED73への機関車交換があった・・・。

 

 

少しだったがED75の運用もあった・・・。

 

やがて鹿児島本線はED76の天下となって行く・・・。

※赤い電気機関車なのにモノクロ写真でスイマセン!!!!

 

鹿児島本線の北端、門司からの関門トンネルは、

塩害対策ステンレス車のEF30が重連で貨物を牽いていた。

客車運用は単機で行っていた。

 

たまにED73とEF30のコンビで運用されることもあった・・・。

 

当時、新製であったEF81ステンレス車「300番台」が、

12系客車の先頭に立ち、関門トンネルを潜っていた・・・・・・。

最初にパーイチのステンレスを見たのがこの時で、

当時17歳やったとして、完全に50年は経ったのだと痛感している・・・・・・。

 

そう思うと、手術して、こないにボロボロになった身体でも、

生きている「人間」ちゅうのは大したもんやなぁ~と、思ってしまう・・・。

 

出来れば九州再訪問を果たし、EF81やED76を撮りたいと思うけど、

こんなポンコツでは、どうしようも無いよねぇ~~~。