今日も晴れたよ〜
↓久しぶりに「おば」(叔母ではなく、おばーちゃん)に
会って、お墓の「おこう」をもらったので、
お墓参りしてきたよ〜〜
↓筒にただ入れるしかしてなくて。
センスないから、
見た人はびっくりするだろうな〜haha
その前にもう既に、先祖がびっくりしてると思う笑
↓これ、ベリドットっていう携帯カメラの機能。
グリーン以外は白黒。
凄い機能ね〜
↓これはセピアではない。何だか忘れた(笑)
新島は、彼岸とお盆と年末はもちろん、
毎日のようにキレイにしてる方もいらっしゃって
新島のご先祖様たちは幸せだなぁ〜って思う。
↓おこうをくれたおばが、
さつまいもの天ぷらもくれたよ〜

きっと私にではなく、
他の誰かにあげるためだったんだと思うんだ

おばー、ありがとう

昨日の夕方、
正座して笑、
テーブル上のパソコン開いてた時、
ん?
まさか?
何か?
え?
腰に違和感

その下のおしりの割れ目🍑に違和感

まさかねー?
って思いながらパソコンやったけど、
何かチクッ?
いやいや、ヌカカ?
でもなんかヤバい!!
って思って立ち上がったら
更にやばい!!
慌てて脱衣所行ってズボン下ろしたら、
5cmくらいのムカデでてきた



脱いだズボンで覆って、
グーで潰した





見るの嫌だったけど、ズボン外したら潰れてた

お尻をさされたと思ったけど、
実際はうちももの付け根

なんかあっても恥ずくて診療所行きずらい場所じゃんね。。笑
たまたま長男いたから、
アナフィラとか熱とか何かあったら診療所連れてってもらえるからいいや。。と、
長男に、さされた場所をあたためるのか冷やすのか調べてもらいそっこーでお風呂へ!
結果、蚊に刺されたみたいにはなったけど、
その後何も無かった

ムカデが小さかったから良かった



夕方、帰宅してきたパパに伝えた。
いつも、心配してもらえないし、
大丈夫とも言ってくれないパパ。
昨日は、
「俺は去年、そのくらいの大きさのムカデに3箇所噛まれたけど、何ともない」と、
心配どころか自分アピールで終了

梅雨時期からずっと梅雨が続いてるような湿度。
ムカデには最適な毎日なんだろうな

まわりでもムカデに刺された方はもちろん、
昨日は小さいのも含めて5匹やっつけたって、
1日で、家の中に5匹もってビックリしたって人もいます。日曜日、またバルサンやりたい!!
(買い置き有り)
気をつけようがありませんが、
バルサンやゴキブリホイホイみたいにムカデホイホイ(シロアリホイホイもあるらしい)などもあるので対策しまーす!
みなさんも気をつけてね!
明日は雨予報

明日も頑張りましょう〜〜
