姿勢改善を目指して | 転勤妻、ただ今無職!と、子どものチック奮闘中

転勤妻、ただ今無職!と、子どものチック奮闘中

転勤妻、小学3年生の発達凸凹な一人息子がいます。
2024年4月より息子に複雑性運動チック症状が現れ、改善のためにただ今、奮闘中です。
子どものチックや発達で悩まれてる方、転妻さんたちと情報交換できたら嬉しいです。


    

小学校3年生の発達凸凹息子に

肩上げ、腕振りのチック出現にっこり

生活改善(特に栄養スター)に励んでます。



体幹が弱く、良い姿勢が保てない息子。



前々より姿勢の悪さは気にしていて、姿勢改善に良いと言われている『バランスチェア』を使っていました。



でも息子の体幹が弱すぎて、背もたれと足置きのないバランスチェアが合わないことに気づきました。


すぐに姿勢が崩れ、膝を置くところに座ったり、椅子の上で寝っ転がったりしてる…もやもや

そして、椅子から落ちることもありダッシュ



多分、ある程度、体幹が鍛えられている子どもなら合うんだと思います。



そこで、楽天スーパーセール中に、姿勢改善を目指してこちらを購入することにしました。



『頭の良くなる椅子』

楽天スーパーセール中 10〜15%のクーポンありイエローハーツ



こちらは公立の小学校で導入しているところもあるそう

スター



どちらも届くのに少し時間がかかりますが、届いたらレポします飛び出すハート



紫陽花がきれいでした飛び出すハート