ポッポのサイドメニュー | ごんころブログ☆ジャンルいろいろ

ごんころブログ☆ジャンルいろいろ

日々の出来事やディズニーなど、いろいろなジャンルのことを紹介したりしていきます。あまり興味がない様なテーマでも、誰にでも楽しく読んでもらえるように工夫して書きたいと思います。

ということで、ポッポの続きです。

前回はラーメンやお好み焼などのメインを載せましたが、今回はサイドという事でこちら。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
ポテト好きの旦那に“ポテトはサイドじゃない!”と怒られてしまいそうですが・・・メガポテトです。

多いですよね~。写真で伝わるでしょうか?


袋に入れて貰うのですが、こぼれるから入れてくれるのかしら?と勝手に思う今日この頃。

山盛りポテトもありますが、メガが新たに加わっていたのでメガにしてみました。


お値段は¥200。ドリンクMセットだと¥330です。他のレストランで食べるよりは安いですね。量も多いですし。

お味は普通のポテトです(←何だそりゃ?)。可もなく不可もなく・・・といった感じでしょうか。


ただ今のところ一度だけぬるいことがありましたが(あったのね・・・)、それ以外はすべて揚げたてだったのでアツアツでおすすめです。


そしてこれはサイドメニューかどうかは分かりませんが、メインでもないかな?ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
たこ焼です。

メインで食べる事もありますが、我々はおやつで食べる事が多いです。これだけだと少ないですものね。


たっぷりのマヨネーズの上にたっぷりのかつおぶしをつけてくれました。これもよくあるお味です。

値段は¥280とこれまた安いです。ドリンクMセットだと¥520です。


フードコートは良心的なお値段で良いですね。このサイズ以外にも10個、16個というのもありました。


最後はお店が変わりますが、同じくフードコートで買いました。
ごんころブログ☆ジャンルいろいろ
ケンタッキーフライドチキンのレッドホット¥260


ポッポでかなり頼んだ気がしましたが、食べてみると意外に足りなかったので追加で買いました。

マクドナルドと迷ったのですが、混んでいたのでこちらになりました。


ここのフードコート、ケンタッキーが可哀想になるぐらい空いていて、マクドナルドが混んでいるんですよねぇ。


フードコートでなくてもマクドナルドの方が混んでいる気がしますが、なぜですかね。値段?でもケンタッキーも高くはないしなぁ。

お持ち帰りで買っているんですかね。我々も店内よりお持ち帰りの方が多いですし。


ちなみに安いという根拠は(←別に聞いていない)、チキン9ピース(キール×1、リブ×2、サイ×2、ドラム×2、ウイング×2)で1羽になるわけですが、1ピース¥250×9ピースで¥2250


鶏1羽でさらにこだわりの味付けをして揚げて販売しているのであれば高くはないのかな?みたいな感じですかね。


久しぶりに食べましたが、相変わらず辛くて美味しいです。

でもこれだけで撮るとなんだか寂しいな・・・。ポツンと真ん中にありますね・・・。

ま、気にしない!


では、なぜか引っ張ったポッポの記事もこれで終わりで~す☆