福岡で尾道
以前も紹介した気がするが・・・
私の行き付けのお店のひとつ。
「元祖 尾道ラーメン 萬友」
福岡と言えば兎にも角にも豚骨ラーメン!ですが、ここは尾道ラーメン(背油浮きの、しょうゆ味)です。
でも、食べた人は何故かまた食べたくなる。見た目コッテリ、食べればアッサリの旨々ラーメン中華そばなのです。
「ご不満の方、御代は要りません。」との強気看板があり、過去に数人本当に金を払わなかった人がいたそうですが、まぁ注文しただけで食っても無いでしょうが…
あと、ラーメンと頼み醤油ラーメンが出てきて「豚骨じゃないやんか」と言う人もいたそうです。
昔は福岡=99%豚骨ラーメンだったから無理も無いけどね…(A~_~;
※私は1993年のオープン当初(約20年間)から通い続けるくらいやみ付きですよ(笑)
個人的なおススメは、やっぱりチャーシュー麺ですね。
脂身の少ない肉々しいチャーシューが背油の浮いたスープにマッチしてたまりません。
あとメンマも実はか~な~り美味いのですがメニューにシナチク麺やメンマ増量トッピングが無いのが残念です。あと福岡お約束メニュー「替玉(替麺)」もありません。
ガッツリ行きたい人は大盛り必須。
ドカン!と行きたい人は大盛りの大盛りがあるみたいです。←食べている人を見た事はない。
サッポ■一番や●ちゃん正麺で豚骨ラーメン以外を食べるんだから、外でも豚骨以外を食べてみるのはいかがでしょう?
『元祖 尾道ラーメン 萬友』
太宰府市大佐野6-1-12
火曜定休
営業時間11:00~20:00 (19:00の時有り)
※醤油、味噌ラーメン。豚骨ラーメンはありません!
※大将は無口です(A^_^;





