和楽衣生活 -18ページ目

ラスト!7/30の病院食

本日、退院いたします。
よって、病院食のUPも今朝の食事の分で終了です。
いや~入院1ヶ月以上は長かった…
暫くは再入院の予定は有りません。
そのうちCRT埋め込みで入院せにゃならんだろうけど、それはその時のお話し。
それでは、ラストの病院食です!
【朝食】
・ご飯
・味噌汁
・温度卵
・インゲン鰹節和え
・牛乳
結構普通の朝食です。
可もなく不可もなし。
質素でもなく豪華でもなし。
退院の日の朝食には相応しいのかな。
{F54612DA-0799-494E-8538-FB488911FBDD:01}


7/29の病院食

【朝食】
・ご飯
・味噌汁
・ちくわ
・人参と挽肉の炒め物
・牛乳
・パイナップル
やっぱり、おかずが「ちくわ」と言うのは寂しいものがあるな…
人参はとても野菜臭く美味かった。最近は野菜臭いとか青臭い野菜を敬遠する人増えたよね~
{85D4E190-ED37-45AE-B69E-ED725B18B079:01}


【昼食】
・炊き込みご飯
・お吸物
・ほうれん草のおひたし
・枝豆
・スイカ
美味しかったけど、炊き込みご飯の量が多かった気が…ゲップ
{1698FADE-2AE9-4A91-8EF1-269027CB1E85:01}


【夕食】
・ご飯
・豚肉のボイル(生姜風味)
・スパゲティ(ナポリタン)
・ゆで卵
・フキの煮物
・トコロテン
豚の生姜焼きでは無いが、生姜風味の豚肉はご飯によく合う。
味が濃いめのおかずの後のトコロテンがさっぱりとして、良い感じ。
{126D3881-2B8F-4FEB-BD14-6618EE697187:01}


7/28の病院食

【朝食】
・食パン
・スクランブルエッグ
・トマト&オクラ
・牛乳
・メロン
スクランブルエッグが驚くほどに味が無かったよ。
パンについてきた、マーガリンを少々バター代わりに絡ませさせて頂きました。
パンはトラウマだが、背に腹は変えられないので、完食です。
photo:03


【昼食】
・ご飯
・舞茸スープのロールキャベツ
・海藻サラダ、焼きナスのせ
・サツマイモ
・ミカン
舞茸スープのロールキャベツは家で作れるな。
海藻サラダ、焼きナスのせもなかなかいける!
サツマイモは頑張って噛み砕き爽健美茶でゴックンさせて頂きましたm(_ _)m
photo:02


【夕食】
・ご飯
・焼魚
・冷奴(錦糸卵、プチトマトのせ)
 シメジとインゲンの付合せ
・キュウリの漬物
・なます
焼魚は一旦煮付けにして焼いた感じで味は多少濃かったけど美味しかった。
あと、大好きな「なます」が出たのもGood!
なますにシメサバが入るともっと美味いんだがなぁ
それは自分で作るとしよう。
photo:01

イラスト高評価?

昨日は私が妻宛メモの絵が(お世辞かもしれないが)やたらと評価され、4人程勝手に描かせて貰いました。
勿論、描いたイラストは本人にプレゼント。
ナースステーションで「きゃ~」「似てる~」などと盛り上がってたので、ひと時の話のネタにはなれたのかな?
もう一人夜勤の看護師さんも描こうと思ったけど直ぐに帰っちゃうから特徴つかめずに描く事が出来ませんでした。
残念なのは、イラストを写メしとけば良かった…
photo:01

7/27の病院食

【朝食】
・ご飯
・茄子の味噌汁
・海老のボイル
・キュウリの漬物
・牛乳
茄子の味噌汁は、美味いなぁ
海老はあと3尾程追加してくれまいか?
ちょっと侘しい…
photo:01


【昼食】
・ご飯
・豆腐と野菜の蒸し物
・イカとトマトとキュウリのサラダ
・じゃがいも(カレー風味)
・キウイ
以前も同じメニューが出たけど、やっぱり美味い。
もしかして、同じメニューの繰り返し?
photo:02


【夕食】
・ご飯
・豆腐と野菜の煮物
・カニとレタスのサラダ
・ワカメ
なんか、ワカメそのものを久々に食べた気がする。
なんの変哲もないワカメだけど、美味~
photo:03