d13 | ☆ gomopuのブログ ☆

☆ gomopuのブログ ☆

犬大好き!!
沖縄大好き!!
食べるの大好き!!
旅行大好き!!
海大好き!!
子供が欲しい!!
そんなブログです☆

今日は病院でした。
 
会社早退。
 
血液検査からしました。
で、その後はhpvの細胞しんの検査を受けたよ。
 
で、問題の内膜は、なんと
8.8ミリ
 
過去最高の厚み
めっちゃ嬉しいニコニコアップ
 
E2は245
 
まずまずです。
移植は、9月2日に決定ー
 
今回はシート法をやってくれるってビックリマーク
培養液が一回分だけあるからってさ
シート法にしても、料金は変わらないみたい。
 
で、今回ダメだったら私の唯一残ってる卵菅の切除をしたいと言われました。
 
卵菅は、過去に子宮外妊娠をしたときにとっていてありません。
残っていても妊娠出来ないので取っても、問題はないと思っています。
 
なぜとらないといけないか
というと、いつも唯一の卵菅がはれてるからと言うのが理由。
腫れてると何がいけないかと言うと、腫れてるだけならいいみたいですが、中に膿が溜まっていると、着床の妨げになるからだそうです。
 
いつも、内診をしてもらうと卵菅がはれてるって本当によくいわれたから、慢性化しているなら膿がたまってる可能性は高いのではって、素人ながら思いました。
 
 
今回はホルモン値、内膜は合格。
シート法もするので、妊娠する期待大。
 
でもこれでダメだったら、卵菅切ってやる!!
というか、移植前に失敗することかんがえちゃダメだね~
 
今回は赤ちゃんできますように。