☆ gomopuのブログ ☆

☆ gomopuのブログ ☆

犬大好き!!
沖縄大好き!!
食べるの大好き!!
旅行大好き!!
海大好き!!
子供が欲しい!!
そんなブログです☆

Amebaでブログを始めよう!

なんだかんだで、本日40w4d。 予定日越えてます。 前駆陣痛や不規則な、お腹のハリはあるものの本陣痛になってくれません。 2週間前はベビちゃんはすでに3200グラムありました。 今頃どんだけでかくなってんだーってビビってます。 だって、息子の時は予定日に破水して次の日に産まれたにも関わらず、、、3700グラムあったからねー。 まさかの4000グラム行ってたりして😅 今日の朝粘液栓かでたよ。 息子の時はこの次の日に破水したからな。 明日辺りくるかなー とりあえず、陣痛こなければ2日に強制入院&促進剤投入と決まってます。 早く、ベビちゃんに会いたいけど、恐いな。 痛いの嫌だな。 二人目出産は絶対に無痛と決めてたのにね。 病院は無痛してくれないし、恐いな。 がんばれ私! がんばれベビちゃん!

お久しぶりです。 バタバタと忙しく。。。 気付けば、私はもうすぐ8ヶ月になります。 息子は1才3ヶ月。 息子はよくしゃべり、よく動き、良く言えば活発。 悪く言えばやんちゃ坊主で、妊婦には厳しい今日この頃です。 よくしゃべると言っても、オムツのことをパッパ。 ごはんのことをまんま。 バイバイ と言える位です。 歩いたり走ったり激しく、よく転ぶので生傷も耐えません。 まだまだ怖いもの知らずなので、少し目を離すと、階段を上ったり、ダイニングテーブルの上にたったりと毎日ヒヤヒヤしてます。 でも、私達が言ってることも大分理解できるようになってきてるので、地道に言い聞かせていかないといけないなーって思ってます。 先日、息子予防接種を四本同時接種しました。 そのあと、普通に元気に過ごし食欲があったにも関わらず、夜中に高熱がでました。 気づいた時は12時頃で、熱は39.5℃。 水分も取れてたし、冷えピタとアイスノン付けたら寝たし、予防接種の副作用で熱が出たと思っていたので、坐薬入れようか迷ったけど、入れずに様子をみることにしました。 そしたら、2時頃息子が一度叫んでから、けいれんをしはじめました。 白目向いて、泡まで吹いてしまい、このまま死んでしまうんじゃないかと思う位でした。 けいれんは5分程でおさまったけど、意識がなく、そのまま病院へぶっ飛ばしました。 そしたら、そこの先生が救急車を呼び、総合病院へ搬送されそのまま入院することになりました。 入院は6日間でした。 結局の所、色んな検査をしても、異常がみつからないことから、予防接種は関係なくただの風邪という診断で終わりました。 まぁ、色々納得行かないところもあるけれど、死ぬと思った息子がまた元気にやんちゃをしてる姿をみることができているので良しとします。 今回の入院で、息子の医療保険に入ろうと思いました。 病院代こそは、あとから返ってくるのでかからないけど、個室にすると自費だし、小さい間は特に付きっきりになるから、仕事を休まないといけなくなるからね。 月の支払いが1000円ほどだというので、お守りだと思って加入しようと思います。 コープの共済がいいかなー? って思っているんだけど、なにかおすすめの保険があれば教えてくださいー! で、お腹の子のお話。 性別は女の子で確定してます。 次の子がまた、男の子だったら、三人目もお迎えに行くつもりでした。 が、女の子だったので、第3子をどうするか考えないといけないな。 冷凍庫にいる卵ちゃんたち。 迎えにいけるといいな。 しばらく間をあけると、三人目も欲しくなると思う。 でも、高齢出産に差し掛かるので、三人目を考えるなら、早めに行動しないといけないな。 娘の名前も考えないと。 息子の服のお古は使えないので、服もそろえないとね。 忙しい。忙しい。 でも、女の子の服はかわいいのが多いから服選び楽しそうだね。 息子に気をとられ無理をいっぱいしていて、お腹の子の事を考えるのが、二の次になってしまっている、悪いママです。 それでも元気に産まれてきてくれますようにと願うばかりです。