めんつゆで「ぶりの照り焼き」風 !? | 五目釣り師のちょこっと日記

五目釣り師のちょこっと日記

釣行記や釣り道具のメンテナンスなど、思いつくままに書いています。

2016年に脳出血で半身マヒになりました。
その後は、日々の出来事をメインに書いています。

はい、簡単で手抜き料理の2回目ですよ ウインク

 

めんつゆだけで作る「ぶりの照り焼き」風の料理です。

 

 

 

 

 

まずはスーパーで売っている「ブリの切り身」を用意します ニコ 

 

これは腹側ですが、好みで背側でも良いですね。  (私は腹側が好き)

 

 

 

 

 

ヒガシマルのめんスープ ビックリマーク  (4倍濃縮です)

 

 

 

 

 

7分位は浸したしますよ ニコニコ

 

 

 

 

 

反対側もね ウインク

 

浸したらフッ素コートのグリルプレートに乗せて、ガスコンロのグリルで焼きますよ。 

 

(上下で火が出るタイプです)

 

 

暫く焼いて・・・

 

 

 

 

 

完成です  (^_^)v

 

パクッ ビックリマーク

 

うん、まずまずかな うーん

 

薄味は良いのだけど、甘味がもう少し有った方が良いかも はてなマーク

 

砂糖をちょこっと足した方が良かったですね。  (簡単を優先しました)

 

 

今回は「ヒガシマル醬油」の製品で作りましたが、他のメーカーの時は変わって来ると思います。

 

 

 

 

 

キッコーマン醬油の場合

 

 

 

 

 

しょうゆが一番多いです 目

 

 

ヒガシマル醬油は・・・

 

 

 

 

 

ぶどう糖果糖液糖ですね。

 

薄めてそうめんを食べる時も、ヒガシマル醬油の方が甘く感じます。

 

「照り焼き」の時は、甘い&粘度が有る方が合うと思いますよ ウインク

 

それに、これは4倍濃縮です。

 

3倍濃縮のめんつゆですと、薄味なると思いますよ。

 

ストレートのめんつゆですと、なお薄いです。

 

なので、煮詰めるなどの濃くする作業が必要ですね。

 

 

それに微妙な事ですが、めんつゆにはカツオなどの「出汁」が入っていますよ にやり

 

ぶりの照り焼きには、カツオなどの出汁はぶりの旨味とケンカするように感じるかな~ もやもや

 

(魚に違う魚の出汁は合わないと思います)

 

 

 

 

キチンとした「ぶりの照り焼き」の作り方は・・・  (以前に私がやっていたレシピです)

 

ぶりの切り身には、塩を振って暫く置きます。

照り焼きのたれは、醬油・日本酒・味醂・砂糖を1:1:1:0.4の割合で混ぜて火にかけてアルコールを飛ばします。

切り身の塩をサッと洗って、水分をペーパータオルなどで丁寧に取ります。

※ 濃い味が好みの方は、たれに片面5分ほど浸けてからペーパータオルでたれを取ります ※

              基本 ⇩

 

フライパンで調理する時は、切り身にごく薄く小麦粉を振ります。

油を入れて皮目から切り身を焼きます。

全体に焼き目が付いたら油をティッシュなどで取って、たれを入れて絡めるように焼きます。

照りがいい具合になったら出来上がり。

 

炭で焼く場合は、たれを少し煮詰めます。

串を刺して焼きます。

軽く焼けたら焼けた面にたれを刷毛で塗ります。

反対側も同じ様にします。

3回ほど繰り返して、照りが良い感じになったら出来上がり。

 

どちらにしても、焼き過ぎはパサパサ感が出るので注意してくださいね ウインク

 

 

まぁ・・・何と言うか・・・

 

キチンとしたやり方はメンドクサイですね~ ぼけー アセアセ

 

 

 

ぶりが有る時は、お好きなレピシで試してみてくださ~い  (#^^#)