正月からダラダラしていて思った事! | 五目釣り師のちょこっと日記

五目釣り師のちょこっと日記

釣行記や釣り道具のメンテナンスなど、思いつくままに書いています。

2016年に脳出血で半身マヒになりました。
その後は、日々の出来事をメインに書いています。

元旦の夕方に大きな地震が有りましたね~ ショック

 

世界一災害の多い日本ですが、何も正月に起きなくても・・・と、思います。

 

まぁ・・・ 自然界に、人間の都合は関係無いですからね。

 

災害に遭われた方には、ご冥福とお見舞いを申し上げます  <(_ _)>

 

 

徳島も、いつ「南海トラフ大地震」が起こるか はてなマーク

 

明日かも知れないし、50年後かも知れない・・・

 

 

2日は羽田空港で、飛行機事故 アセアセ

 

これは人災です。

 

旅客機のパイロットか、海上保安庁機のパイロットか、管制官のいずれかが、ミスをしたのだと思います。

 

でも、旅客機の全員が命が無事だったのは、奇跡だと思います。

 

CAさんの、迅速な判断が良かったのでしょう。

 

しかしながら・・・凄い恐怖を味わった皆様にお見舞い申し上げます。

 

海上保安庁機の亡くなった方に、お悔やみ申し上げます。

 

 

思ったのが「今の飛行機は良く燃える」事です。

 

新しい飛行機は強度と軽量化の為に「カーボン繊維」が良く使われていますよ。

 

カーボンは原素記号『 C 』で炭素です。

 

” 備長炭 ”などの燃料で燃やす物と、基本的には同じ物なんですよ~ 

 

なので・・・圧縮して強度が上がった加工品の部品になっても、激しい炎に触れて燃焼温度まで上がれば燃えるのです メラメラ

 

ちなみに、レースカーの F1マシンもカーボンだらけですので、燃料が漏れて火が付けば良く燃えるんじゃないかなぁ~

 

 

 

 

話が変わって うずまき

 

Jya Jya を読んでいると・・・

 

あぁぁ、バイクに乗りたいな~ いじりたいな~ と、思ったわけです。

 

そして、現在のバイクの相場を調べると、Z1 や Z2 などはメチャクチャな値段になっていますね~ びっくり

 

まぁ・・・ある程度は知っていましたが。

 

でも、写真を見ると 目

 

明らかに値段不相応な車体が有ります ガーン

 

フレームナンバーやエンジンナンバーを偽造とは思いませんが、Z1の形をした「鉄ゴミ」を何百万円で売るのが信じられません イラッ

 

バイクは調子よく走ってなんぼですが、昔のバイクの調子の良い状態を現在のライダーは知らないと思います アセアセ

 

売る側も知らないか、分かっていても調子を良くするやり方を知らないのかな ガーン

 

又は「売ったら後は知らない~」感じで、見栄えだけ良くして高く売る思いかな はてなマーク

 

なので、「旧車は掛かりが悪くてもこんな物ですよ」などと、売る時に説明する。

 

買ったオーナーも、「調子悪くても、かわいいヤツ」みたいに思ってしまう。

 

とても不幸な感じですね~ ショボーン

 

 

だって考えて下さい、1975年当時のカワサキのディーラーで新車の納車で帰ろうとすると「エンジンの掛かりが悪い」なんて事になって、「この車種はこんなもんです」と言われたらオーナーは納得するでしょうか はてなマーク

 

 

私がバイクの修理を始めた頃は、Z750FXとかCB750Fが新車の時代でしたが、Z2なども修理をしていましたよ。

 

カワサキ系のお店でしたので、Z1000JやGPZ900Rもいじっていました。

 

キャブレター時代の方が面白かったですね ウインク

 

今もキャブレター車の改造バイクが走っている音を聞くと・・・

 

7~8割のバイクのキャブレターの調子が狂ったまま走っています。

 

FCRやTMRがモッタイナイですね ショボーン

 

 

まぁ・・・今はバイクに乗るどころか、押すことも出来ません。

 

正月から色々と思っています。

 

 

あっ ビックリマーク

 

磯釣りもやりたいな~ 投げ釣りもやりたいな~

 

これも無理な話です。

 

 

新年から悶々と、考えている事でした~~  (#^^#)

 

 

 

※ 追記 ※

 

今日のニュースでは、旅客機が着陸態勢に入っている滑走路に海上保安庁機が侵入した事を言っています。

でも、それを停めなかった管制官が悪いようなニアンスで言っていますよ。

何か…「政府&官僚が責任を取りたくない」と感じるのは、私だけでしょうか?