5/25:NY大幅高、為替も大幅高(円安) | Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

2006年10月から、Gomixが日々相場に立ち向かって、リアルタイムでのコメントを書いているブログです

========================================

NYの結果は・・・

 DOW 17706.05(+213.12)

 NAS  4861.06(+95.27)

 S&P  2076.06(+28.02)


 CMEドル建て 16780(日中比+300/夜間+30)

 CME円建て  16765(日中比+285/夜間+15)


朝の外国証券の動向は・・・

 売り1430 買い1080 差し引き350万株の売り越し

                (金額は11億円の売り越し)

 ※???利食い売りですかねえ?


日経夜間の引けは、16750(日中比+270)


為替のロール時点の値は・・・

 ドル円 109.98(前日ロール比+0.75)

 ユロ円 122.51(前日ロール比-0.05)

 ポン円 160.93(前日ロール比+2.72)

 豪円   79.00(前日ロール比+0.10)


■空売り比率

月40.0%火39.1%

(月39.6%→火38.2%→水37.3%→木37.8%→金38.3%)

========================================


■前場

おはようございます。


また、英国世論調査にやられた orz

ポン様3円近く上昇するんだもんな~

それに比べて豪ドルは全く動かないし・・・

しかも日本が日中引けた後?には大きく失速して

夜間もずっとマイナス(円高)圏にいましたしね~

都合3円/Setだもんな~


ポン様140円台まではいくだろうと思ってたのに

全然予想が外れたっぽいわ

このまま国民投票になりそうですね。


ま、自分としても英国は絶対離脱無いだろうなあと

思っていたので結果は

「離脱せず→ポン様上昇」

とは思ってたんですけど、

まだ1ヶ月もあるので余裕こいてたらこれかねえ・・・



さて先物は大きくGUスタート

 寄り 16810(+330)

 高値 16820 #9:00

 安値 16740 #9:11


 現値16770-16760 #9:12


現在のところ、ほぼ寄天で少し下げたところで

ウロウロ


まあ、16800台が上限となって最近BOXだったのでね~

ここからドンドン上に行くようじゃないと買いは入らない気もするけど。

むしろ、昨日買った人達の絶好の利食い場のような気もするけど。



新興も大幅GUや、寄り後急騰してるものも多かったのですが

15分もすると見事に失速してきてますね。


さて、注目?の アルファックスFS はS高寄りになりますかねえ?

現在の合致気配は1645#9:15と2Tick程下で寄りそうですけど。


でも、最近のS高、S安の状況を分かっている人が多いだけに、

今日はS高に売りものが厚いですねえ。

こりゃ順番回ってきそうに無いかな・・・


ま、いいや

とりあえずS高になってからS高で発注するように逆指しに変更しておくかなあ・・・


おっ、S高が合致気配になった。

しかし、この日足になっていてよく買う気になるよな~

まあ他人事だから関係無いけど・・・


先物は瞬間16720まで失速も速攻戻して16740

9:30ぐらいまでは高値チャレンジなさそうですかね?


アルファックス見てるので225見てないけど

きっと寄り後失速していってるものが多々あるんでしょうね。


先物現値16740-16730

(9:22)



うわ~、すばらし~

って、何が?って


そりゃ、信用取引規制解除ですよ

今、見たら

 CRIMW、データセクション、ブランジスタ、ネクシィーズ、LITALICO

の増担保規制が解除


いや~、Myルールで増担保規制のものは触ってはいけないってのが

あって、ここらの銘柄触れなかったんですが、

これで晴れて触れますね。


個人的には、

 ブランジスタ、ネクシィーズ、LITAあたりはショート狙い

 CRIMWは売りも買いも狙い

ってところかな。


先物現値16750-16740

(9:27)



アルファックスFS寄りましたね。

寄り1646で、速攻S高の1647へ。


自分は寄指で1647だったので結局ダメでした。

で、今張り付きになったので置いてみました。

---


寄ったので指しに行ったらスカりました。

再度S高に・・・


やっと出来た。


アルファックスFS H売1647→1571 (9:38) ○


返済の数字は特に意味は無いのですが、

70Tick(70円)抜いたところのキリ番1Tick手前で置いておきました。


約定する1分ぐらい前に1572まで下げて戻っていったので

「またやっちゃったか?」

って思ったのですが、その後に1561まで失速してくれて

無事利確。



先物はやっぱり伸びないですね~

現値16750-16740 #9:42


10時ぐらいか、中国動くまであまり動かないんですかねえ?


中国動くまでなら多分上昇すると思うので、

今失速してるところで拾っておけば利食いできそうだけど

#東1、特に225銘柄限定


(9:43)


IR(イニシャルレンジ)確定しました・・・

 IR: 16820-16720=100

  上方ターゲット: 16930

  下方ターゲット: 16610


現値16770-16760 #10:01


朝の20分のレンジから抜けれないですね。

サミット待ちか・・・

(10:01)



前場、お疲れ様でした。


う~ん、微妙だね~

今、16800ぐらいだけど、朝の16820には未だタッチできず。

そうこうしている間にドル円がやや円高に。


まあ、サミット開催中は為替介入もできないでしょうから

多少円高に振れるかもしれないですね。


前引の値は・・・

 現物 16795.67(+296.91)

 先物 16800-16790(+320~+310) #12:27


 TOPIX 1346.07(+19.57)


 JPX400 12151.41(+176.82)


 マザ  1114.22(+8.68)


 Jスタ   242.04(+1.08)

 Jグロ   213.06(+2.78)

 J平均 2532.29(+6.66)


騰落は・・・

 東1: ↑1496 ↓328 →128

 マザ: ↑138  ↓74  →12

 Jスタ: ↑352  ↓170 →85

 Jグロ: ↑24   ↓12  →4


為替は・・・

 ドル円 109.99(ロール比+0.01)

 ユロ円 122.67(ロール比+0.16)

 ポン円 160.70(ロール比-0.23)

 豪円   79.28(ロール比+0.28) #12:30



■後場

後場スタート後先物が気持ち失速。

まあ、ドル円がやや円高気味ですしねえ。


それでも16750ぐらいまで下げた程度なので

動かないなあという感じですかね。


前場上昇していた新興株も後場は失速気味ですね。


ブランジスタっていつの間にマイ転してたんだ?

前場結構高くなかったでしたっけ?


逆に後場LITALICOが何だか急騰してるのは何?って感じ

なんですけどねえ。


先物現値16760-16750

ドル円109.9

(12:45)


やっと出来た


アカツキ H売5510→5280+43 (12:54)

 ※やはりHyper料が43円あるのは結構痛いな。

  5330で約定したのと同じぐらいってことね。


前場に入って、5210に指していたんですが、

下げてこなかったので5280へ指しなおし。

とくに理由はなく指していたので板がスカスカのところで

前場に下げたところに。


後場は、5300手前まで下げるもなかなか5300割れず、

なかなか下げないし、上に行きだすし だったので

手仕舞いしちゃおうかと思ったのですが

少し頑張っていたら12:54:00に1万9千株程度の

投売り?が出て瞬間で5240まで失速


同じ時間にLITALICOが上昇してS高になってたので

こりゃダメかなと思ったところでラッキーでした。


その後のアカツキは5300より少し下程度でウロウロ

う~ん、誰だろうねえ?

あんなにドカンと売ってくるのは・・・



ブランジスタの下げを見ると、

やっぱり乗ったところが違ってたかなと・・・

(13:04)



ロックオンにH売しようと思ったのですが、

さっきまで買板が

 3040 10000株 1件
 3020 11500株 6件

 3015 10300株 4件


多分ですけど、

3040は触った途端に消えたし、

3020、3015も支えるための見せ板っぽいですね。

多分1件1万株って見せ玉が入っているような・・・


3020タッチしたら3020で入れるように

逆指し入れておくかなあ・・・



それ見ると、LITALICOの方がまともな気がしてきた・・・

(13:21)



アカツキ、ブランジスタ買いサイン点灯

アルファックスFSはヨコヨコでサイン出ず


LITALICO買いサイン


ロックオンだけ売りサイン継続だけどもうすぐ消えそうかな

(13:23)



LITA、アルファックスが上昇中

再度S高になって「張り付いたら」指しておこうかと。


と書いてたらアルファックス失速か・・・


でも中途半端なところで入るとやられるしね~

サインも売りサインがまだでないし・・・


でも売りたいな~

(13:35)



LITALICO H売3255→3055 (14:18) ○


イマイチだったな~

3000割れあるかな?と思って3005に指してたんですけど

下げてこないで3050ぐらいでウロウロしだして、

少し上に行き気味になったところで指したらギリギリで刺さりました。


その後、すぐに3100ぐらいまで上昇したので、

まあ良いところで抜けれたかな。



あら~、やっぱりブランジスタだったわ。

5000割れて4950ぐらい。

この分だとS安もあるんじゃないですかねえ?


ま~、チャート見たらもう買いたくないもんね~

でもここまで下げてくるといつ再上昇してもおかしくないし。

難しいところだねえ。


やっぱり今日はアカツキではなくブランジスタに行けば良かったかなあ。

日足見るとアカツキの方がこれから下げそうってところなんですけどねえ。

ブランジスタ、上昇前の3000円ぐらいまで行っちゃうんでしょうかねえ?

ま、3月初旬には1600円ぐらいだったし、

上昇始めた4月半ばが3000円ぐらいなので、

1600円ぐらいまでってのもあるかもしれないですけど。


と書いてたら5000円台復帰。

さすがに少し戻すかな?


先物現値16760-16750

(14:49)



大引けの値は・・・

 現物 16757.35(前場比-38.32/前日比+258.59)

 先物 16770(前場比-30/前日比+290)


 TOPIX 1342.88(前場比-3.19/前日比+16.38)


 JPX400 12118.43(前場比-32.98/前日比+143.84)


 マザ  1098.99(前場比-15.23/前日比-6.55)


 Jスタ   241.32(前場比-0.72/前日比+0.36)

 Jグロ   210.63(前場比-2.43/前日比+0.35)

 J平均 2526.44(前場比-5.85/前日比+0.81)


騰落は・・・

 東1: ↑1333(1496) ↓474(328) →146(128)

 マザ: ↑99(138)    ↓113(74)  →13(12)

 Jスタ: ↑338(352)   ↓223(170) →69(85)

 Jグロ: ↑21(24)     ↓17(12)   →3(4)


為替は・・・

 ドル円 110.20(前場比+0.21/ロール比+0.22)

 ユロ円 122.89(前場比+0.22/ロール比+0.38)

 ポン円 162.01(前場比+1.31/ロール比+1.08)

 豪円   79.31(前場比+0.03/ロール比+0.31)