3/17:円高だけど原油高なので↑かな? | Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

2006年10月から、Gomixが日々相場に立ち向かって、リアルタイムでのコメントを書いているブログです

=========================================

NYの結果は・・・

 DOW 17325.76(+74.23)

 NAS  4763.97(+35.30)

 S&P  2027.22(+11.29)


 CMEドル建て 16915(日中比+105/夜間+65)

 CME円建て  16840(日中比+30/夜間-10)


朝の外国証券の動向は・・・

 売り1210 買い710 差し引き500万株の売り越し

               (金額は67億円の売り越し)


為替のロール時点の値は・・・

 ドル円 112.56

 ユロ円 126.35

 ポン円 160.62

 豪円   85.02

=========================================


■前場

おはようございます。


FOMCは無事通過

予想通り、利上げは無く現状維持でしたね。


その影響で、為替は円高になり

出尽くしで下げると思われていたDOWもマイナス圏から

一気にプラス圏へ。

引けまでしっかりで+74引け


日経先物は為替が円高になったので朝は夜間より失速するかと

思ったのですが、原油高を好感して上昇しているみたいですね。


期末なのでいろいろとあるんでしょうかねえ?


ラジオ日経では原油が40ドル台後半と言っていたのですが

自分の見てるのはまだ39ドル台前半なんですけどねえ?

限月が違うんですかねえ?



ということで、朝から先物が高いことで・・・

 寄り 16960(+150)

 高値 17070 #9:08

 安値 16940 #9:03


 現値 17060-17050 #9:24



本日はIPOが1社

=====================================

3932 アカツキ/マザ

・スマートフォン向けソーシャルゲームの企画・開発・運営


公開価格 1930円(仮条件上限)

公開株数 3,795,000株

  (公募220万、売出110万、OA 49.5万株)


初値 1775円(公募比0.9197=-8.03%)

高値 1928 #9:26

安値 1761 #9:12


=====================================


いや、ビックリ。

スマホゲーム関連なので、公開株数多いにしても

GUスタートだと思ったらGDスタートとは・・・


で、8:58まで待ってもGDしそうだったので、

寄り後更にスコーンと下げられるのも嫌だったので

1単元だけでセットを公開価格で指してみました。

 セット: 寄指1930→+69


+70円としたいところだったのですが、

1930で約定したら2000円が売指となるので、

手前になるように指してみました。


結局、

 アカツキ 1775→1849 (9:13) ○


リバースの売指は1844だったのですが、

1850の板はやや厚めだったものの

1844の上はスカスカだったので、

1849に上げて頑張ってみました。


ま、これでお昼代は出たからいいか(^_^)



最近暴れているLITALICOは特売スタートでしたが、

既にプラ転してきてますね。

いやはや、こいつは凄いですなあ。


直近IPOでは、LITALICOはてな ぐらいしか

プラスになってないですけど、

 はてな: 出来高少ない、778単元 #9:39

 LITALICO: 出来高多い、5400単元超え #9:39


って感じなので、Superトレーダーさん達は、

LITALICOに行ってるって感じですかね?


あとは昭栄薬品は今日も人気でS高


そうか、昭栄薬品がS高になってやるものが無いので、

動きの良いLITALICOに行ってるってところかもしれないですね。



先物は高値17120まであり、

現値17100-17090

(9:45)



前引の値は・・・

 現物 17209.57(+235.12)

 先物 17080-17070(+270~+260) #12:18


 TOPIX 1377.66(+17.16)


 JPX400 12450.04(+158.07)


 マザ   966.68(+4.87)


 Jスタ   235.42(+1.15)

 Jグロ   205.01(+1.79)

 J平均  2458.73(+12.08)


騰落は・・・

 東1: ↑1559 ↓274 →111

 マザ: ↑119  ↓90  →8

 Jスタ: ↑363  ↓175 →69

 Jグロ: ↑15   ↓21  →2


為替は・・・

 ドル円 112.70(ロール比+0.14)

 ユロ円 126.44(ロール比+0.09)

 ポン円 160.75(ロール比+0.13)

 豪円   85.63(ロール比+0.61) #12:22



為替も強く(円安)、原油も高止まり

DOW先も強く、日経も強い

ということで、後場も安泰そうですね。


今は17100少し下ぐらいですけど、

午後からまた年金上げがあって引けは17200ぐらいですかね?


では午後も頑張りましょう(^o^)/

(12:26)



■後場

17200ぐらいまでいけるかと思ったけど、

後場になって急速に失速してきてますね。


為替がドル円112円割れ寸前。

その影響でさすがに朝から為替を無視してあげていってた先物も

失速してきて、

本日安値更新しての16720タッチ #13:57


なんて書いてたら下げる下げる。

16670タッチ


まさか17120高値から500円近く失速するとはね~


ま、まだまだ不安定ってところなんですかね。


あと、前場あれだけ上げてきたので、

年金は今日は買わないんですかね?

いつもなら少し下に行くと倍返し的に上昇したりするんですけど

今日はそのような様子が見られないですね。


今日の失速は、ほとんど関係無いだろうけど、

 東芝の大失速 につられた

ような感じになっちゃいましたね。


為替もあっと言う間に円高で、

 ドル円 112.0(-0.5)

 ユロ円 125.7(-0.6)

 ポン円 159.4(-1.1)

 豪円   85.0(±0.0) #14:03


ってな感じです。



14時からの上昇期待で、

13時ぐらいからやや戻り気味になっていたLITALICOも

再度失速してますね。


これはS安もあるかもしれないですね。


あと、本日上場のアカツキも失速気味

さすがにこちらはS安(1375)までは下げないと思うけど

相場がイマイチなので引け10分前ぐらいからナイヤガラが

発生するかもしれないですね。


初値以上で引ければ明日もあるかもしれないけど、

 明日は6社も新規上場

があるので、明日は無いかな。


公開株数が少ない以下の2社あたりですかね?

 3467 アグレ都市デザイ(276,000株)

  ※発行済み株数は、820,000株で少ない


 6190 フェニックスバイオ(471,500株)

  ※発行済み株数は、2,826,800株


どちらも大株主にファンドが入っているので、

やや危ない気もしますけど、

発行済み株数が圧倒的に少ないアグレは多分

かなり高く寄る(明日は寄らない?)でしょうね。



先物少し戻してきました。

安値17670 #13:59

現値16760-16750 #14:13

(14:13)


すっきり~

どうもお腹が張るな~と思って

うん○をしてきたら大量に出た(笑)


便秘では無いけど、昨日してなかったのと

喉が痛いのでのど飴舐めてるから

余計にお腹が張るのよね・・・


ってな感じでルンルン?して戻ってきたら、

LITALICO S安で張り付いてた


ま、持ってないから関係ないけど・・・


それより持ってる銘柄が前場は皆プラスになってたのが、

今確認したら当然のように皆マイナスになってましたわ orz


ガッカリだね。


それでもここ最近建てていたショートがヘッジしてくれて

小幅なマイナス。


今、先物、為替が少し戻り気味なので、

ショートもロングもどちらも小幅のプラスマイナスになってますね。


う~ん、どうしたもんかねえ・・・


昭栄薬品は結局朝からずっとS高みたいですね。


そういえば、カイオムバイオがS高剥がれたんですよね。

一瞬でしたけど。

剥がれたら失速すると思ったのですが、

意外にも下にいかずそのままS高ですね。


寄り910S高、安値910 #14:05


と本当に一瞬だったみたいです。

歩みを見ても14:05しか無いし。


現在は、売り12万、買い131万


ちなみに14:05で合致したのは、232.8万株

そんなのが合致したら普通下に行きそうなもんなのにね~


こりゃ明日以降もしばらく上昇続くのかもしれないですね。



残り6分ですけど、アカツキはさすがにここからそんなに上昇

しないだろうと見てるけどどうでしょうかねえ?


やはり、フィスコ+ネクス+SJIがビットコインを扱うための

会社を設立とかで、フィスコが寄らずのS高。


その影響か、マネパが今日は上げてますね。

14時手前から失速したものの、

14:45ぐらいから再上昇でこの感じだとS高で

引けるかもしれないですね。

S高まであと10円程度。



先物現値16780-16770

(14:57)


うそ~

またLITALICOS安剥がれて少し戻し気味じゃん。

あら~、こりゃ明日GUスタートかもしれないですね。


ま、明日IPOに朝から投入するつもりの人が多いので

どうなるか分からんけど。

#あっ、自分は娘の卒業式でお休みね


LITALICO 2391(-479)

アカツキ  1802(初値比+27、公募比-128)

カイオム  910 S高引け、残224万株



大引けの値は・・・

 現物 16936.38(前場比-273.19/前日比-38.07)

 先物 16820(前場比-260前日比+10) #15:15


 TOPIX 1358.97(前場比-18.69/前日比-1.53)


 JPX400 12279.75(前場比-160.29/前日比-12.22)


 マザ   940.01(前場比-26.67/前日比-21.80)


 Jスタ   232.97(前場比-2.45/前日比-1.30)

 Jグロ   202.03(前場比-2.98/前日比-1.19)

 J平均  2441.75(前場比-16.98/前日比-4.90)



騰落は・・・

 東1: ↑872(1559) ↓915(274) →157(111)

 マザ: ↑56(119)   ↓158(90)  →5(8)

 Jスタ: ↑230(363)  ↓339(175) →59(69)

 Jグロ: ↑13(15)    ↓21(21)   →7(2)



為替は・・・

 ドル円 112.12(前場比-0.58/ロール比-0.44)

 ユロ円 125.86(前場比-0.58/ロール比-0.49)

 ポン円 159.62(前場比-1.13/ロール比-1.00)

 豪円   85.27(前場比-0.36/ロール比+0.25) #15:07


前場比で見ると、後場は株も為替も酷いもんですねえ。

騰落も前場ほぼ全面高からマイナスの方が多くなってるし・・・


全く分からん、不安定な相場ですことで・・・


しかし、今日は17000割れて引けると思わなかったな~

16800ぐらいまで下げたら買おうなんて朝一は思ってたけど
17100あたりまで行ったらレンジが変わってるので、

17000割れたら買っても良いかなぐらいに思ったんですけどね~


でも、為替が失速してるし、下げが速過ぎて買う気にならなかった

ですからね~


今日みたいな状況を見せられると

 17000抜けたら先物ショートすればOK

って思っちゃいますよね~


年金が出てこないと途端にこれか・・・

ヘッジファンドとか今日のを見て

「前場高くしておいて、後場買いに出てこないから

 後場ドテンで売りまくれば毎日往復で大儲け」

なんて思って、午後から売りで仕掛けてくるかもしれないですね。


とりあえず、上げたら売り、下げたら買いで「超逆張り」を

しばらくやらないといけなさそうですね。



では本日もお疲れ様でした。

明日は私お休みですm(__)m


では皆さん、明日も頑張ってください(^_^)/~

(15:25)