鶏胸肉のカツ丼 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

膵炎になって
諦めたものの中に ”カツ丼” もあるんですね

パン粉を付けて揚げた上に
卵とじですから・・・

考えただけで恐ろしい脂質の高さになりそう (;^_^A

ところがっ! (`・ω・´)

コロッケのリクエストで ”スッコロ” で有名になった
”スコップコロッケ” を作ったことがありましたけど (^^ゞ 
スコップコロッケ 2016-12-22 (別窓で開きます)

作ってみると
油なしで焼いても美味しく作れる事が分かったんですね Σ(・ω・ノ)ノ!

最近では ”ノンフライヤー” を買いましたし (;^_^A メルカリでね

鶏胸肉を使って、膵炎向けに改良した
”親子丼” の要領で作ると

意外と低脂質なカツ丼ができるんですね

実際にはノンフライヤーで焼きましたけど

オーブンやオーブントースターでも出来ますので
過去の写真を編集してオーブンで作る方法をご紹介したいと思います (*^-゚)v

こんな感じ ↓


使った材料(3食分)は
ご飯 3人前・鶏胸肉 大1枚(320g)・
小麦粉 1カップ・生パン粉 50g・ブライン液 約100ml

タレの分
しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・酒 大さじ3・砂糖 大さじ2・玉ネギ 1・卵 1・
顆粒コンブだし 1/2スティック・顆粒カツオだし 適量・片栗粉 大さじ1(+水大さじ6=90mlで水溶き)

ブライン液
塩小さじ1/2(3g)・砂糖小さじ1(3g)・水100ml


鶏胸肉は厚さ半分に切ります


はい、
ほぼ半分に2枚になりましたよ


えっ! 本当に半分なのかって?

じゃぁ、計ってみましょうね (;^_^A ドキドキ


1枚分で312.5gですから
半分なら156.25gになりますけど・・・

下側の半分は155.5g ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


上側の半分は・・・
158.0g (?_?) 増えた?


1g増えちゃいましたけど・・・ (;^_^A 誤差ですかね

でも、0.75gのマイナスと
1.75gのプラスだったら・・・ ( ̄_ ̄ i) 合格?


鶏肉をビニールに入れ、塩3g・砂糖3g・水100mlをよく混ぜた
ブライン液を加えます


空気を抜いて口を閉じ
3時間以上(できれば1日)漬け込みます


しっかり漬け込んだ鶏肉を取り出し
余分な水分を拭き取ります


まずはパン粉をフライパンに入れて


広げて油なしで
弱めの中火で乾煎りします


焦がさないように
時々パンを振って混ぜます


上下も入れ替えるように振ってくださいね


こんがりときつね色になればOK


パン粉は火から外して
このまま冷まします


鶏肉に小麦粉をまぶして
カップ1弱の小麦粉に水1/4カップくらいで溶いた小麦粉を絡ませます


過去の写真ですので
乾煎りしていないパン粉を使っていますけど・・・ (^^ゞ 許して

パン粉に落としてパン粉を付けます


パン粉は全体にかけるようにして
手で押し付けると良いですよ (≧∇≦)b


クッキングペーパーを敷いたオーブンの天板に広げます


220℃で8分くらいオーブンで焼きます


片面を焼いたところです


カツを返して
もう7~8分焼きます


σ(・_・) 実際にはノンフライヤーで生パン粉を使って焼きました



さて、タレにかかりましょうか


しょうゆ・みりん・酒 ・砂糖・コンブだし・カツオだしを
鍋に入れます


カップ1の水を加えます


くし切りにした玉ネギを加えて中火を点けます

煮立ってから2~3分煮て
水溶き片栗粉をゆっくり加えながら混ぜます


とろみが付いたら
溶き卵をゆっくりと流します


卵が固まり始めたら
サッと混ぜて火を止めます


これで膵炎向けの親子丼と同様に
卵とじではなくて卵あんができましたね (≧∇≦)b

焼きあがったカツを
2cm幅くらいに切ります


1人前はカツ2/3枚くらいですからね


切ったカツをあんの鍋に入れます


カツを煮る
って言うよりも

あんを絡める感じですね


丼にご飯を盛り、あんの玉ネギをご飯の周囲に並べて
中央にあんの絡んだカツをのせて出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

胸肉と卵と使った油は
皮なし胸肉320gの脂質は6.08g、卵は約6gの脂質

合計では12.08g
3食分としましたから
1食分では4.0266g

ご飯と玉ネギ、小麦粉の脂質として
1gを足せば5.0266g
繰り上げて5.5gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪