昨日は鶏そぼろを作りましたけど
ご飯のお供と言えば
ヒジキも少しづつ毎日って言うのが鉄分補給に良いんですよね
海藻類は全般にミネラルが豊富ですけど
”鉄分の大様” と以前は呼ばれたヒジキ
実は新しい ”日本食品標準成分表” では
以前の1/9に減っているんですね Σ(・ω・ノ)ノ!
その理由は
昔は鉄製の釜で茹でていたんですけど
最近はステンレス製に変わってきているからなんですね ( ̄□ ̄;)!!
便利さと引き換えになった
と、言うことですかね
それでも
まぁ~ 美味しいからとりあえず許しちゃいます (;^_^A
鉄分
ではなくてミネラル補給と言うことで
こんな感じ ↓
使った材料は
乾燥ひじき 1P(25g)・油揚げ 1枚・にんじん 1/4・マイタケ 1/2P・
しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・酒 大さじ2・顆粒こんぶだし 1/2スティック
あ! 鉄分の話しですけど
Glico さんでも
鉄釜とステンレス釜を分けているんですね
まぁ、これからは
鉄釜使用を選ぶのがカシコいのかな ( ̄ー ̄;
買ってきたひじきは
これ (;^_^A ステンレスね
乾燥ひじきは20分くらい水で戻しておきます
熱湯をかけて油抜きをした
油揚げを縦半分にして3mmくらいに刻みます
ニンジンは薄すぎると崩れるので
少し厚めにイチョウに切ります
戻してギュッと絞ったひじきと
ニンジン、油揚げをフライパンに入れます
調味料も全部入れちゃいます
酒はひじきの磯臭さをおさえますけど
手元に置きたくないなどお持ちでなければ省略し代わりに水を加えてくださいね
中火を点けて
調味料を全体に回す意味でかき混ぜます
フタをして時々かき混ぜながら
しばらく蒸し煮にします
ニンジンが透き通った感じになってきたら
フタを取り時々混ぜて炒ります
いつもはブナシメジを使いますけど
今日は、手でほぐしてマイタケを加えます
全体をよく混ぜて
水分がほとんど無くなるまで炒ります
パンを傾けて・・・
もう少しですね (;^_^A
水分が垂れてこないくらいでOK
ご飯のお供にも良いですし、炊きたてのご飯に混ぜても良いですし
混ぜたご飯をおにぎりにしてもとっても美味しいんですよね o(^▽^)o
ただし、海藻類は消化が良くないと言われていますから
食べ過ぎは良くないんですけど
あまり海藻類で膵炎に影響が出た話は聞かないですけど
安心とは限りませんし
なんにしろ偏りになりますから
バランス良くいろいろな食材のひとつとしていただきましょうね
さてさて気になる脂質ですけど・・・
脂質の高いのは
油揚げだけですから・・・
1枚10.3gの脂質なので
生のままでなく、油抜きして7.0g程度なら
省略で良いですよね (^^ゞ
★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください
おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは
こちらを読み取り
またはクリックで ↓
おじやシリーズ BN(新ブログ)へは
こちら↓
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
熊本地震災害対応の募集ができます
= = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =
一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)
小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)
メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)
急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット
標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング
にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング
人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪