傘開きなめこの開運そば | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今日は12月28日
年末ですねぇ~

今年もあと3日
今日を入れても4日だけですよ ( ̄□ ̄;)!! 片手で足りる

なんやかんやで
年越しそばの試作を作っているんですけど

お店でいただくなら豪華なおそばもアリ
なんですけど

元々年越しそばは
”晦日そば(みそかそば)” から始まったそうで

江戸時代の商家から始まったそうで

月末の集金やら何やら
夜遅くまで働いた使用人たちに

かんたんな食事だけでも出して
帰ったら寝るだけにしてもらおうと始まったそうで

おそばは江戸時代のファーストフードの代表でもあるんですね

それがおそばの細い形から
細く長くと言った ”健康長寿” や ”家運長命” など縁起をかついで

民間でも年の終わりの大晦日に
縁起をかついで食べる習慣が根付いたそうです

現代では少々事情が変わっているとは思いますけど

正月の準備もある忙しい家庭で用意するなら
下準備をしておいて温めるだけ、茹でるだけ

と、言った簡単なものの方が良いでしょうね

作っておいた汁物をかけるとか
冷めても美味しい具にするとかですね

汁物と言えば
きのこ汁なんて美味しいものですけど

時期的には秋の季節モノと言った感じですよね

若い頃に天然モノの ”なめこ” を
初めていただいたときには

なめこって
こんなに美味しいものなのか? (○ω○;)

なんて驚きましたけど

調理前には
「なんだ?こ汚い貧弱なシイタケだなぁ~」

なんて思いました

傘の開いたなめこを初めて見たからなんですけど
市販のなめこは傘が開く前の ”幼菌” なんですね

なめこは幼菌の方が虫食いも少なく
品質も高く、栽培日数が短いことから幼菌で収穫するみたいですね

味が良いのは傘が開いてからなんですね

最近では傘の開いたなめこも
何種類か売られています

天然モノには及びませんけど
なかなか美味しいんですよね ( ̄¬ ̄*)

今日は傘開きなめこで
なめこそばにしてみました

傘が開いて開運そばですかね (;^_^A

あっ! しまった
年越しそば用にこのネタとっとけば良かった ( ̄ー ̄;

こんな感じ ↓


使った材料(3食分)は
そば 3人前・足つきなめこ(傘開きなめこ) 1P・
乾燥ワカメ 小さじ2~3・鳴門巻き 1本・しょうゆ 大さじ1(小さじ3)

用意した足つきなめこは
これ


おっきいなめこで
その名も ”オッキーなめこ” です (;^_^A

他にも産地などで色々な名が付いていますけど
大きな傘の開いたなめこなら何でもOK

なめこに合わせて3食分のレシピですけど
1人前で作りますね

鍋にカップ2(1食分)の水と
乾燥ワカメをひとつまみ(小さじ1くらい)を入れます


あ! 鍋は土鍋じゃなくてもOKですからね (;^_^A 雰囲気ね

足つきなめこはブナシメジなどのように
株取りしていますので

石づきを切り取って
ばらして鍋に入れて弱火を点けます


とにかく、弱火でゆっくりと加熱してくださいね
ゆっくりと加熱することでワカメとの旨味が合成されるようです


小さな泡が集まっていますけど
泡が立ってくるまでゆっくり加熱します


ポコポコと泡立ってきたら100℃近いので
しょうゆ(1食分は小さじ1)を加えます


そばは鍋で軽く煮込みますので
茹で時間を既定より少し(1分くらいかな)早くザルにあけて洗います

味付けしたら中火にして
そばを加えてさっと混ぜます


鳴門巻きを薄切りして
1食分には1/3入れます


そばを入れてから1分くらい煮ればOK

熱々をいただいちゃいましょう о(ж>▽<)y ☆


ダシは使わずに
ワカメとなめこの旨味だけです

物足りないようでしたら
顆粒コンブだしを軽く一振りしてください

あ! 今回は鳴門巻きを使いましたけど
時期的には紅白かまぼことか ”文字入りかまぼこ” なんかも良いですし

ちょっと手を加えて ”飾り切り” なんて言うのも良いかも


かまぼこと言えば小田原が有名ですけど
鈴廣かまぼこ さんのHPに詳しい切り方が載せられていますよ
かまぼこ飾り切り / 鈴廣かまぼこ (別窓で開きます)

”結び” や ”松葉” なんて簡単ですよ


気になる脂質ですけど・・・

省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪