かき菜のペペロンチーノ | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

みなさん ”かき菜” はご存知でしょうか?

万葉集に栃木県佐野市を詠んだ歌がありますけど

”可美都氣野 左野乃九久多知 乎里波夜志 安礼波麻多牟恵 許登之許受登母”
(上野(かみつけの)、佐野の茎立(くくたち)、折りはやし、あれは待たむゑ、今年来ずとも)

万葉集のころには栃木県は下野(しもつけ)ではなくて
上野(かみつけ)だったんですね

意味はこうなります
佐野の野の茎立菜を折り、料理しながら 私は貴方を待ちましょう、たとえ今年逢えなくても・・・

現代口語だとこうなりますね
『若芽の菜を料理しながら待っていたけれど、もうトウが立ってしまうようになって
 それでも、私は、その菜を折って、あなたのためにおいしく料理して待っています』

ここに出てきた ”九久多知(茎立)” がかき菜の事で
今でも岩手県や福島県の一部では ”クキタチナ” と呼ばれてるんだそうです

東京の八王子の近くの ”あきる野市” や
旧五日市町の辺りだと ”のらぼう菜” なんて呼ばれますけど

『野良に生えている菜』が語源らしいです

かき菜は和種なばなの変種ですので
菜花(菜の花)として売られている事もありますけど、同じに考えて大丈夫ですよ α(・_・)

ちょっと気が早いかななんて思いましたけど
見かけたのでペペロンチーノなんて作ってみました

あ! もちろん
唐辛子は抜きですからね (^^ゞ

こんな感じ ↓


使った材料は
スパゲッティ 1人前・かき菜 1/2把・ショルダーベーコン 大2枚(50g)・オリーブオイル 小さじ1/4・
チューブおろしニンニク 大豆大・顆粒コンソメ 1/2・塩 適量


そう言えばペペロンチーノって
”ペペロンチーニ” とも呼ばれますけどどこが違うの? (?_?)

なんて思っていたんですけど
どうやらラテン語の単数形と複数形らしいんですね

ペペロンチーノの正しいスペルは
”Pasta aglio, olio e peperoncino(アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ)” で

にんにく(aglio=アーリオ)と油(olio)と唐辛子(peperoncino)のパスタ
って言うことなんですね

つまり
唐辛子を1本でペペロンチーノで2本以上だとペペロンチーニ・・・

じゃぁないですね (;^_^A

お皿の中の1本のパスタを指すとペペロンチーノで
お皿の全体を指すとペペロンチーニですね

もうちょっと日本語の感覚で言うと
ご飯粒(ご飯1粒)とご飯(1膳)の違いってとこですね ( ̄_ ̄ i)


買ってきたかき菜は
これ


たまにしか見かけなくなった
ショルダーベーコンも買ってきましたよ (^O^)/


スパは例のごとく2時間の水漬けにして
たっぷりのお湯で茹でます


通常にスパゲッティを茹で、茹で上がりの少し前にかき菜の茎の部分を加え
20秒くらい一緒に茹でてしまいます (;^_^A メンドイから

かき菜は切り口を切り直して
根元の方だけ浸します


火を止めると同時に全体を入れます


さっと混ぜる程度で
葉が鮮やかな色になれば茹で上がりです

かき菜とスパゲッティをザルにあけて
水気を切っておきます

フライパンにサラダオイルを入れます


おろしニンニクを中火で炒めます


本来ならここで一緒に鷹の爪(唐辛子)も炒めるんですけど
膵炎なので刺激物はなし (´・ω・`)

刺激物の制限のない方は
お好みで使ってくださいね


香りが立ってきたら
食べやすく切ったショルダーベーコンを加えます


ベーコンがほぐれたら
茹でたスパを加えます


かき菜も加えて
温め直す感じで炒めます


パスタのゆで汁は小麦の成分が溶けているので
とろみを付けるはたらきがあるので大さじ2くらいを加えます

味の絡みを良くするためですので
省略も可です

茹でたパスタを炒めているので温める程度で充分ですから
温まってきたらコンソメを加えます


塩で味を整えたら
お皿に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど・・・

脂質は炒め煮使った
サラダオイル小さじ1/4(1g)くらいですから・・・

省略で良いですよね (;^_^A


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪