煮込みうどんのほうとう | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

いやぁ~
天気が良くないせいか寒いですねぇ~ {{{{▼o・ェ・o▼}}}}

温かいものでも食べて
と、思っても鍋にはちと早い気分

こんな時には ”ほうとう” なんていかがでしょうかね о(ж>▽<)y ☆

甲州で ”武田信玄” が野戦食に導入し
普及していったみたいですけど

地域や各家庭でも色々なヴァージョンがありますし

専用の ”ほうとう麺” も売られていますけど
地域によっては ”水団(すいとん)” みたいな団子状だったり

うどんを煮込んでもOKですし
味付けも味噌でもしょうゆでもOK

たぶんですけど
信玄の時代では、お味噌が主流だったんじゃないですかね

当時の醤油は熟成に長い期間のかかる
高価な ”溜醤油(たまりじょうゆ)” が主流

醤油が一般に普及するのは
江戸時代後期になって ”濃口醤油” が作られるようになってからですし

昔の野戦では、数名がグループになって
1つの炉を作って1つの鍋で料理をするのが普通で

材料や鍋は分担して背負ったりしていたんですね

重い液体は負担になりますし
容器が割れたりするのも問題ですよね

お味噌なら乾燥させた味噌玉にもできますし
乾燥した分軽くなりますからね

現代の山梨県でも
ほうとう麺にこだわらず気軽に作っているそうですよ

今日は煮込み用うどんを使って
味噌味にしてみました

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
煮込みうどん 2人前・かぼちゃ 1/8・生シイタケ 3個・ブナシメジ 1/4P・エリンギ 1本・
ニンジン 1/4・大根 10cmくらい・顆粒コンブだし 1/2スティック・味噌 大さじ2・塩 適量

今回使った煮込みうどんは
これ


鍋に水を3カップ入れて
ニンジン・大根・などの根菜類から中火で煮ます


煮立ってきたら、キノコ類を入れます


コンブだしと味噌を加え蓋をして弱火で煮ます


味としては
この時点で普通のお味噌汁くらいですね

大根が透き通って味がしみてきたら
うどん・カボチャ・長ネギを加えます


カボチャが煮えてきましたけど・・・


山梨県の方に言わせると
カボチャが煮崩れてからが美味しいそうなので

もう少しですね (;^_^A

あ! エリンギが半端に残ってる・・・

入れちゃえ ( ̄ー ̄;


カボチャが崩れたくらいで
器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど・・・

省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪