きのこの味噌豆乳仕立てのおじや(雑炊) | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

秋の味覚と言えば
栗に里芋にサツマイモ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

それから
ブドウ、銀杏、秋刀魚ですね o(^▽^)o

そうそう新米も出てきますね O(≧▽≦)O

えっ! 何か忘れちゃいないかって?

えっと・・・

あ! そうそう
大好物の柿に梨もありますね о(ж>▽<)y ☆

え! おかずにならないだろうって?

それだと・・・
秋ナスに秋鮭がありますねぇ~ (≧▽≦)

あっ!
忘れてた ( ̄□ ̄;)!!

きのこがありますねぇ~ (;^_^A

きのこは種や地域によって多少の違いはありますけど
9月下旬から11月上旬が時期になるんですね

まぁ~
スーパーで売られているものは

ほとんど栽培ものですけど (;^_^A 気分ね

しかも
今日は ”おじやDay” ですよ (^O^)/

難消化物に入るきのこですけど
比較的消化の悪くないものを使って

味噌と豆乳で仕上げてみました

こんな感じ ↓


使った材料(3食分)は
ご飯 1合分・ブナシメジ 1/4P・生シイタケ 2・マイタケ 1/2P・キャベツ 2~3枚・
生マッシュルーム 1P・鶏胸肉 1枚(250g)・豆乳 2P(400ml)・
顆粒コンブだし 1/2スティック・味噌 大さじ2・塩 適量

鶏胸肉は2cmくらいにスライスします


1切れを2~4に切って
小さめの一口大に切ります


マイタケを手でほぐします


ほぐしたマイタケを
ザクザクっと大きめに刻みます


鶏肉とマイタケをビニールに入れ
よく混ぜます


空気を抜いて
このまま30分ほどおいておきます


生シイタケは足を切り取り
食べやすく小さめに切ります


マッシュルームは5mmくらいにスライスします


ブナシメジは手でほぐして
ザクザクっと刻みます


鍋に水を2カップ入れ中火を点けます


いつもは4カップですけど
今回は豆乳を2カップ(400ml)加えるからなんですね


通常、飲料として売られている豆乳は ”調整豆乳” で
脂質は3.6%ですから1P(200ml)で7g程度の脂質なんですね


今回使った豆乳は
脂質に関してだけ言えば1.875%と低いんですね (≧∇≦)b



湯が沸騰してきたら、30分ほどマイタケと合わせておいた
鶏肉をマイタケごと入れて、くっつかないようにほぐします


アクが浮いてきたら取り除きます

切っておいたきのこ類を全部加えます


1cm角くらいに切ったキャベツを加え
サッと混ぜます


フタをしてしばらく煮ます


この間に味噌を豆乳で溶いておきます

キャベツが透き通ってきたら
豆乳で溶いた味噌を加えます


残った豆乳を全部加えます


豆乳を加えたら弱火にして
煮立てないようにしてくださいね

そして ”ラムスデン現象” を起こさないように
時々混ぜてくださいね

あ! ”ラムスデン現象” って言うのは
温めた牛乳や豆乳に膜ができることなんですね α(・_・)

だいたい40℃以上に熱せられた状態で
空気に触れることによって

表面の水分だけ蒸発して飛んで
含まれていたタンパク質や脂肪分が固まって膜状になるんですね

湯葉はこの現象を利用して作られるんですね α(・_・)

まぁ~
舌触り程度の問題ですから

お好きな方は
膜を張らせても良いんですけどね (;^_^A


豆乳を加えたら
ご飯を入れます


ご飯がお好みの煮え加減になればOK


最終的な味は塩で整えてくださいね

器に盛って
お好みでドライパセリや小ネギを散らして出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

ブナシメジの脂質は0.6%
約30g使いましたから
脂質は0.18g

マイタケの脂質は0.7%
使用量は50gとして0.35g

シイタケの脂質は0.4%
使った量は約20gなので
脂質は0.08g

マッシュルームの脂質は0.3%
1P約40gなので
脂質は0.12g

キャベツの脂質は0.2%
使用量は約200gですから
脂質は0.4g

鶏胸肉の脂質は1.9%
使った量は250gですから
脂質は4.75g

豆乳の脂質は
製品の成分表から1P4.5g


2P使いましたので
脂質は9g

お味噌は種類によって脂質が違いますけど

米みそ・甘みそは3.0%、 米みそ・淡色辛みそは6.0%
米みそ・赤色辛みそは5.5%、麦みそは4.3%、豆みそは10.5%

使ったお味噌は越後味噌(米みそ・淡色辛みそ)なので6%
大さじ2ですから36gで2.16g

米1合は170gですけど
炊いてご飯になると400gになります
炊いたご飯の脂質は0.3%ですから
脂質は1.2gですね

合計では18.24g
今回はかなりボリューミーなので3食分としましたので
1食分では6.08g
繰り上げて6.5gですかね

あ! 豆乳を2P使いましたけど
ずいぶんと濃厚な味になります

もっとさっぱりさせたいとか
脂質を低くしたい場合は1Pで充分と思います

ちなみに
1Pで作ると脂質は1食分では4.58gになります


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪