難病治療、厚労省が2018年度目指し体制作り | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

YIMIURI ONLINE yomi Dr.に
ちょっと気になるニュースが出ていました

難病治療、かかりつけ医で…
厚労省が2018年度目指し体制作り / yomi Dr. (別窓で開きます)


全文をペーストさせていただきます
(改行のみ編集しました)

厚生労働省は、難病患者が身近な医療機関で治療を受けられる体制作りに乗り出す。
各都道府県に置く拠点病院が、全国の専門家と連携して、
かかりつけ医らによる治療を支援する。2018年度からの実現を目指す。

難病は患者数が少なく、種類も多いため、

大病院でもすべての病気に対応できるわけではない。
患者は最適な治療を求め、遠方の医療機関に通うことも珍しくなく、
体力、経済的にはもちろん、支える家族の負担も大きくなりがちだ。

そこで厚労省は、都道府県に

〈1〉患者の相談窓口がある
〈2〉遺伝子検査ができる――などの要件を満たす拠点病院を置き、
学会や厚労省研究班から助言を受けて迅速に診断できるようにする。
拠点病院は大学病院などを想定している。
薬などで症状が安定した患者が自宅近くで治療を続けられるよう、
拠点病院は患者が通うかかりつけ医らに治療のポイントを伝える。
容体が急変するなどした場合は、拠点病院が対応にあたる。

15年施行の難病医療法に基づき、

厚労省は医療費助成の対象難病を従来の56から306に増やし、
今後も拡大する方向だ。


これって厚労省がどれくらい現場を把握しているか
ちょっと疑問がありますけど

ヨーロッパの多くで充実している ”ホームDr.制度” を
目指しているんでしょうかね

うまく機能してくれれば
難しい病気すべてが大病院に集中しているところを

一般の開業医
つまり ”かかりつけ医” ですね

一般の開業医が窓口になって
大病院の混雑が緩和され、スムーズに診療が受ける事ができると言えそうですね

街の診療所の医師=診断できないヤブ医者ではありません α(・_・)

おかしいと気がついたら
速やかに大病院に紹介されるんですね

その辺りの事を多くの人が誤解をし
大病院崇拝傾向にあると言えるんですけど

もうひとつ気になるのが下3行の
指定難病の対象が56疾病から306疾病に拡大しましたけど

さらに拡大していくと言うんですね

難治性疾患の研究事業ですから長い目で見ると

難治性疾患患者の治療が容易になり
現在の難治性疾患に苦労する方たちが減少し

救済と言えますけど

指定難病以前からの特定難病患者からは
認定されても、申請が中々通らず

例えば慢性膵炎全体が指定難病に認定されて
対象患者が少なく見ても230,000名とすると

200~1,000名未満が申請を
認められるのではないかと言われているんですね

人数枠があって抽選されるのではなくて
専門の指定医師の診断を受けて

指定された重症度にあるかどうかを判断されて
申請が通るものなんですけど

すでに認定され、申請の通った患者からは
こんな声もあるんですね

難病を増やすのもいいのですが安倍政権になってから
診断書にお金はかかるわ、入院費も無料じゃなくなるわで
働けない私にとっては大変な出費です。
安倍政権どうにかしてほしい。


まぁ~
申請が通った場合は高額医療費制度の自己負担の
半分程度で済む扶助が出るのですけど

これ以上、認定疾患が増えると
自己負担が更に増えてしまうと心配されているんですね (´・ω・`)​

これに関連してですけど
先日、こんな記事も目にしています

「指定難病への追加で患者救済を」
【自民党・筋痛性脳脊髄炎議連】 / web医事新報 (別窓で開きます)


これは ”筋痛性脳脊髄炎” と ”慢性疲労症候群” の
患者団体が救済を求め厚労省に働きかけを行い

丹羽雄哉元厚生労働相が会長になって
患者の救済を進める議員連盟の設立総会を開催したと言うんですね

ここで言う救済とは
診断基準の確立と有効な治療法を指しているんですけど

おまけとして
研究事業での治療を受けられる申請の通った患者には

国費からの扶助が出ますから

予算の不足から自己負担が増える(一人当たりの扶助額が減る)ことに
つながりますから

消費税導入のときのように
『消費税を導入して特定難病者の自己負担をなくす』

みたいな使われ方をされそうな気がしてきますね (;^_^A​

タイミング的にも
2015年10月から予定されていた

消費税10%への増税が2017年4月に延期され

今年6月には
2019年10月に再延期されたところですけど

時期を早める口実になりそうな・・・

ちと
考え過ぎでしょうかね (;^_^A​


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

ボランティアプラットフォーム

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

風評被害をなくしましょう               地震速報

ごんのブログ(慢性膵炎日記)                     

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪