冬瓜とシーフードミックスの冷煮物 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今週は日本の東側に前線があるみたいで
ちょっとぐずつき気味の1週間になりそうですね

これはもしや・・・

秋雨前線では? (?_?) なにそれ?

暑さをもたらしてきた太平洋高気圧の勢力が弱まり
北からは冷たく湿った性質をもったオホーツク海高気圧や

中国大陸から冷たく乾いた性質をもった
秋の移動性高気圧が日本付近へ進んでくるんですね

夏の暑い空気と、秋の少し涼しい空気
これらの性質の違う空気と空気がちょうど日本付近でぶつかり合い

せめぎ合って出来るのが ”秋雨前線” なんですね α(・_・)

空気がぶつかり合って、行き場がなくなり
上空へ持ち上げられ、上空で冷えて雲が発生するって言うわけです

どうやら
今週は秋雨前線が停滞するようで

ぐずついた1週間になりそうですけど
気温は落ち着いて涼しくなりそうですね O(≧▽≦)O

それでも
急に暑さの戻る時もありますから

真夏ほど暑くなくても
涼しさに慣れ始めるとちょっと堪えそうですね

今年の関東あそれほど暑くなく
あまり暑さに良い夏野菜を使わなかったんですけど

今日は冷たく冷やしても
温めても美味しい冬瓜の煮物にしてみました O(≧▽≦)O

こんな感じ ↓


使った材料は
冬瓜 1/8・オクラ 1/2P・シーフードMIX 150g・焼きちくわ 1本・
顆粒カツオだし 小さじ1/4・しょうゆ 小さじ2・みりん 大さじ1・
塩 適量・片栗粉 大さじ1(+水大さじ3で水溶き)・チューブおろしショウガ 大豆大

冬瓜はワタを取り
皮を削る感じに剥きます


皮を剥いた冬瓜を
食べやすい大きさに切ります


鍋にたっぷりの湯を沸かして
冬瓜を入れます


ひと煮立ちしたくらいで
フタをして火を止めます

そのまま冷まして
冬瓜が透き通るくらいで下茹ではOK


シーフードMIXはお好みのものでOK

今回は冷凍庫の半端の残りを
いろいろ使用しました (^^ゞ


改めて鍋に水を3カップ入れ
中火で温めます


シーフードMIXは
表面に霜が付いていたり

冷凍焼けの防止で
氷の膜が付いているものもありますので

ザルにあけて
流水で表面を洗います

湯が煮立ってきたら
表面を洗ったシーフードMIXを入れます


湯の中で、さっとかき混ぜる程度で
シーフードMIXを取り出します


シーフードMIXは、まだ半生ですがOK

茹で汁は出汁になりますので
そのままカツオだしを加えます


しょうと塩を加えて
薄めに味付けします


シーフードMIXのアクが浮いてきたら
取り除きます


アクが取れたら
下茹でした冬瓜を加えて弱火にしてフタをします


冬瓜が温まってきたら
おろしショウガを加えます


上の写真の冬瓜が濁ってきているのは
一度煮立てて冷ました時は透明ですけど

温めることで小さな気泡が膨張したせいですね

ショウガは刺激物ですし
香りづけなので、あまりたくさんは入れないでくださいね

弱火のまま水溶き片栗粉を加えて
かき混ぜてとろみを付けます


オクラは塩(分量外)を振り


軽くこすって
表面の毛を取り、さっと水洗いします


ヘタを切り取り
斜め半分に切ったオクラを加えさっと混ぜます


オクラを色よく仕上げたい場合には
煮立てた湯にさっとくぐらせて下茹でし

流水で冷ましてから
冷めた煮物に加えればキレイなグリーンに仕上がりますよ

仕上げにシーフード・・・

あ! おやつのちくわが1本だけ残って・・・

入れちゃえ (^^ゞ


さっと茹でて取り出していたシーフードMIXと
オクラは余熱で火を通しますので

さっと混ぜて火を止めて
フタをします


これは
含め煮の要領ですね

20~30分冷ませばOK

冷めたままでも
少し温めても、冷蔵庫で冷え冷えにしてもOK

器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪