障害者手帳申請(その2)【追記あり】 | 舌がんサバイバーのなんでもありあり

舌がんサバイバーのなんでもありあり

アラカンのオヤジです。退職して自由になりました。
ジャンルを問わず、いろいろなことを発信していきます!
今のところ、退職後の生活、自分がなった舌がん、そのための障害者申請・年金申請、趣味のバイクやスキー、ウチにいるネコのことなどがテーマです。

 

手帳の申請に行きました

 

早速、きょうの午前中に、身体障害者手帳の申請に行きました。ダッシュ

 

事前に市役所のHPで調べたところ、申請は「市役所の窓口(在住の市役所では障がい福祉課)」もしくは、住んでいる地域の「障がい者支援センター」で受け付けるとなっていました。

 

どちらも、自宅からの距離はあまり変わらず、どちらでもよかったのですが、「障がい者支援センター」に行きました。

 

先日、申請に必要な診断書の作成を行う指定医師がいる病院を探していたときに不明な点があり、市役所の障がい福祉課に電話で問い合わせをしましたが、その時の対応があまりにも悪かったからです。プンプン

 

昨日に引き続き、マイバイクに乗って20分弱で到着しました。

 

職員は2名ほどで、先客はおらず、すぐに窓口で対応してもらえました。OK

 

申請に必要な書類に、住所、氏名、電話番号、個人番号などの個人情報を記入して提出しました。

 

一瞬「個人番号」というのが何のことかわからず、担当の方に質問しようと思いましたが、すぐにマイナンバーカードに書いてある自分の番号だろうと思ったので、マイナンバーカードを取り出して、「この番号でよろしいですか?」と確認しました。

その通りでしたが、テレビのCMなどではあれだけ「マイナンバー」と表現していて、いざ書類に書く際には「個人番号」という表記ではわかりにくのではと思いました。えー

 

書類も「マイナンバー」で統一すればわかりやすいのに、お役所仕事にはカタカナ言葉はなじまないということなのでしょうか。ピリピリ

 

記入した申請書と、持参した診断書と証明写真(顔写真)を提出した後、交付された手帳を受け取りに来るか、自宅へ郵送するのがよいかなど事務的な質問がありましたが、すぐに手続きは終わりました。グッ

 

その後、提出した書類をもとに都道府県で審査が行われ、OKならば1か月半~2か月後に障害者手帳が発行されるそうです。

 

クレジットカードなどの発行手続きがネットで即日にできるご時世なのに、まるで昭和の時代のお役所手続きのままだと思いました。アセアセ

 

とにかく、お役所相手のことはストレスが溜まります。

 

ちなみに手帳のサイズは、昔ながらの大きめのものと、クレカなどのカードサイズのものから選ぶことができ、自分は持ち歩きを考えてカードサイズにして、それを郵送してもらうことにしました。

 

その後、手帳が発行された後に優遇される制度について、簡単な説明がありました。照れ

 

高速道路料金が半額になるとか、自動車税が減免になるとか、確定申告すれば税金の控除額が増えるとか…。

 

きょうの申請だと手帳の交付が遅ければ4月末~5月上旬になり、その頃に自動車税の納付書が送付されるから、手帳が交付されないうちに自動車税を納付しないほうがいいとの親切なアドバイスまでもらいました。グリーンハーツ

 

市役所の窓口だと、こんな親切な案内は無かったのではと思ってしまいました。

 

手帳による優遇制度のいろいろについては、後日ブログで報告したいと思っています。

 

【追記】

翌日、障害者支援センターの方から電話があり、「その後確認したところ、自動車税の減免は3級認定以上でした。お詫びします」と大変恐縮していました。つまり、自分は認定されても4級なので減免対象ではないということです。その後、自分で調べてみたところ、障害の区分(視覚とか下肢など)により減免できる級は異なるようで、音声または言語機能障害では3級といっても喉頭摘出のものに限るとなっていました。必要な書類など減免手続きについては、都道府県によって微妙に異なるようで、とにかくかなり制度は複雑になっているようです。

 

そして、その他に「障害年金」がもらえる可能性があるからということで、ガイドブックをもらいました。↓

 

 

とりあえずネットで少し調べてわかったことは、自分は障害厚生年金の3級(障害者手帳の級とは別の基準)を認定されれば月額5~6万円を65歳まで(?)、その下の障害手当金相当と認定されれば一時金で最低116万円程度がもらえるということです。

 

障害年金の等級表によれば、3級は「そしゃく又は言語の機能に相当程度の障害を残すもの」、障害手当金は「そしゃく又は言語の機能に障害を残すもの」となっています。

もらえるのならもらいたいですが、障害者手帳よりは手続きのハードルが高そうです。汗うさぎ

 

この申請については、ネット等でもっと勉強してからになると思います。

 

ちなみに、身体障害者手帳とは別物だから、手帳がなくても申請できます。OK

 

口腔がんサバイバーの方で、そしゃくや言語で苦労されている方は、申請を一度検討されるとよいかもしれません。

 

自分が申請することになったら、ブログで報告したいと思います。

 

障がい者支援センターから帰宅する途中に、スーパーに買い物に寄ったら、駐車場の脇にあった河津桜(たぶん?)がきれいに咲いていました。拍手

 

 

バイクで出かけるには少し寒かったですが、春が確実に近いことを感じました。

 

きょうの消費したガソリンは、0.1Lでした。

 

 

燃費が良すぎて、ビックリです。ラブ