改めてぐんまこどもの国 | ゴマフとカメンチの子育て日記~スキー・キャンプ・釣り・公園めぐりなどの記録~

改めて、ぐんまこどもの国です。




群馬県立の、すごーくすごーく立派な公園です。


この充実度なのに、なんていったって駐車場無料・入園無料なのが素晴らしい! (^-^)/


佐野市から30キロほどの距離はありますが、国道50号線のバイパスが大半なので、それほど時間はかかりません。


佐野や足利あたりに観光に来たついでに寄ることができるぐらいの位置関係です。


群馬県&栃木県のこの辺って、ぐんまフラワーパーク、赤城クローネンベルグ、ぐんま昆虫の森、ぐんまこどもの国、あしかがフラワーパーク、みかも山公園など、魅力的な公園が並んでいるんですよね。


うらやましい・・・。



園内地図はこんな感じ。




入口右側に児童館&科学館、左側に自転車関連のミニ遊園地(有料)があります。


まっすぐ進むと芝生広場があり、右側は大型遊具、正面は幼児用遊具になります。




割とコンパクトにまとまっている感じです。



まずは大型遊具がある、「ダイナミック広場」&「冒険のとりで」へ。


ダイナミック広場は、アスレチックが並んでいます。




まあ、そこそこ。(^-^)/


小学校低学年でも楽々クリアできそうなレベルです。


ポイント数は結構あります。
















次に「冒険のとりで」。


春にリニューアルされピカピカの施設でしたが、ここはすごいです。ヽ(゚◇゚ )ノ




傾斜地に設けられた長大な階段に、いろいろな「アトラクション」が混ぜてあります。














そして、テッペンまで行くと、ローラー滑り台で降りて来ることができます。




これ・・・、近所にほしいです!


とにかく、鍛えられます!


この公園の近くに住んでいる子たちは、足腰が強くなりそうです。


かなり体力系の遊具ですが、テッペンに行くまでにいろいろなルートが選択でき、子供が飽きずに繰り返しチャレンジできるように、よーく考えられています!


我が家も、何回もやっちゃいましたよ!


かなりの満足度です。




あと、この公園の売りのサマーボブスレー。


松本アルプス公園と同じタイプですが、ここのはパノラマチェアなるのんびりしたリフト?で上がります。パノラマチェアは大人200円、子供100円。ボブスレーも大人200円、子供100円。




上がって降りてくれば〆て600円。


むむ・・・。お金がかかる・・・。 (>_<)


とりあえず1回目はやむなくパノラマチェアに乗せてあげます。




でも、これ、遅いです・・・。(>_<)


ま、展望を楽しむ乗り物・・・ってことなんでしょうけど。


2回目は・・・、当然パノラマチェア脇の通路を歩いて登らせます。


結構な傾斜ですが、直登7分って感じでした。


パノラマチェアの半分の時間でつきます。


傾斜がきついので、体力は消耗します。


でも、トレーニングには良いです。(^-^)/

(坂道ダッシュをさせたら、ムスメに怒られました。)



で、ボブスレー。




やっぱり、楽しいです!


あと・・・、ここも楽しいです。




「かくれんぼの丘」なる場所ですが、小さいな土山の下を、トンネルが縦横無尽に通っております。


大人が付き合うのははっきり言ってきついですが・・・。


たくさんの子供を連れて、グループで来るにはいい場所だと思います。


子供は楽しそうでした。



寒くなってきたので、最後に児童会館へ。


1階は科学系。


あまり学術的な解説とかはないですが、子供が十分に遊べるように工夫されています。


ヘリウムガス入りの風船が飛んでいたり・・・




電磁石に引き寄せられる鉄片で工作したり・・・




タイミングを計って球を打って撃墜するシューティングゲーム




上にいる人の動きに合わせて絵が動きます




大きなシャボン玉。





2階はプラネタリウムとパソコンコーナーと幼児用の屋内遊び場。




自転車関連の遊園地コーナー(有料)は行きませんでした。






ということで、大変な充実度でした。


これで無料というのは驚きです・・・。(ノ゚ο゚)ノ

(サマーボブスレー、パノラマチェア、遊園地、プラネタリウムは有料)



近所にほしい・・・。そんな公園でした。


でも、都立公園にこんな施設があったら、人が殺到して大変なことになるんだろうな・・・。


かるーく1日遊べます!


ここも再訪必至かなー。




帰りは佐野に戻って、ラーメンを食べ・・・(最近、食べログ頼みです。)




アウトレットに寄り・・・(ダッチオーブンの購入について、真剣な?議論が交わされました・・・。)




スーパー銭湯に寄って、帰宅。



帰りの東北道は、川口JCTの事故で5キロ70分の表示が・・・。


川口や浦和で混んでいるときは岩槻IC→県道2号→県道1号(or県道65号)→さいたま見沼IC→首都高というルートがオススメです。


川口JCTや浦和料金所の渋滞にはまっているより、絶対に速いです。


高速を乗り換えるのって抵抗があったりしますが、岩槻ICからさいたま見沼ICまで7、8キロくらいしかないですから・・・。


しかも、首都高はMAX900円なので、川口まで行かずに岩槻で降りる分、首都高を長距離使って帰る方には金銭的にもお得かも??


夜になれば岩槻周辺の国道や県道の渋滞も解消してきますし、アタマの片隅に置いておいて損はない選択肢だと思いますよ。




---------



↓ランキングに参加しております。もしよろしければ、応援クリックをお願いします。m(_ _ )m




子育てパパ ブログランキングへ