ハゲてるゴルファーって意外と多いです。プロゴルファーでも多いです。ハゲを気にしているゴルファーも多いです。ハゲ、薄毛を気にしているゴルファー向けの情報を書きます。帽子を長時間、かぶってるからなのか頭皮が蒸れてしまって、痒くなることもあります。私が、そのような症状になることが多いです。

 

ゴルフは帽子を被りますし、汗をかくし、意外と頭皮が蒸れてしまって、痒くなることもありますから、それらが抜け毛や薄毛の原因になってるのかもしれませんね。

 

 

 

ハゲ、薄毛を気にしているゴルファー
ハゲや薄毛を気にしているゴルファーは意外と多いです。何を隠そう私もハゲ・薄毛を気にしているゴルファーのひとりですから。昔は、ハゲとか薄毛なんて気にしてなかったのですが、20代後半から30代に差し掛かるときに、薄毛が気になり始めました。ゴルフをしていたということもあり、帽子を長時間被っていることが原因のひとつだったようです。

 

 

ゴルフやってると、ハゲる?
海外のプロゴルファーは、ハゲてる人が多いので、ゴルフやってるとハゲると思われがちですが、そんなことはありません。長時間にわたって、帽子をかぶり続けてるので、頭皮にとっては良くないかもしれませんが、ゴルフ後にしっかりとケアすれば大丈夫です。



帽子をとったら老けてた
ハゲ・薄毛で嫌だなと思ったのが、ゴルフコンペとか、ゴルフコンとかに参加して、女性たちにカッコいいところを見せ付けられたにも関わらず昼食休憩や発表会の時に帽子を脱いだら、「意外と老けてたんですね~」、「ゴルフウェアを着てると若く見られます」という言葉を、薄くなりつつある頭を見つめながら言われたときは、とても恥ずかしかったですね。

 

 

薄毛のプロゴルファー

ハゲてるプロゴルファーといえば、ダスティン・ジョンソン、ジョーダン・スピース、マット・クーチャーなどが有名です。

ダスティン・ジョンソンの薄毛 

ジョーダン・スピースの薄毛 

マット・クーチャーの薄毛 

 

もともと、外国の人ってハゲていたり、薄毛の人が多いです。それは、プロゴルファーでも同じで、帽子をとると意外にも薄毛で驚くことがあります。ダスティン・ジョンソンは、テーラーメイドの新製品の説明を受けるときでも帽子を脱ぐことがありません。きっと見栄えを気にしているのだろうと思います。

ダスティン・ジョンソン、ジョーダン・スピース、マット・クーチャーも年齢は40歳前です。スピースに関しては、年齢は未だ20代です。
それでも、ハゲてくるし、薄毛になってしまうという現実が恐ろしいです。

プロゴルファーというのは、ラウンドをしているときは帽子を被っていることが殆どですが、メディアなどの移り映えなどを考えて、ヘアサロンや植毛などをしている人も居るそうです。
 

 

ハゲ対策・薄毛対策
恥ずかしい思いをしたということもあり、直ぐにできるハゲ対策、薄毛対策をしようと思いました。帽子を長時間被っていると頭皮が蒸れてきますし、帽子で締め付けられて、オデコなどが痛くなってきますし、髪の毛の生え際にダメージを与えてしまうことがあります。

ラウンドを終えて、お風呂に入って、ドライヤーで髪を乾かしながら、鏡に映る自分の頭髪を見ていたら、けっこう頭皮が見えるようになっていたことに気付きましたら。それからは、自宅でもゴルフ後も、髪の毛と頭皮の健康を気にして、頭皮の良いと言われるヘアシャンプーやヘアトニックを使うようにしました。

シャンプー、リンス、発毛促進剤などを使うことで、頭皮と毛髪の劣化を防ぐことができます。

 

 

アンファー スカルプ D

写真の商品は古いモデルです。今はパッケージなども新しくなってます。

 

私が使っているのはアンファー スカルプ D です。楽天とかでも買えます。
基本的には、シャンプー、リンス(コンディショナー) の2本セットがオススメです。

 

 

 

 

ゴルフのときに帽子をかぶって頭皮が蒸れてしまったり、汗でかゆくなったり、頭皮の状態が気になっていたし、抜けが多くなってきたので、アンファーのシャンプーとリンスを使ってます。


シャンプーだけでは、頭皮と髪の毛の油が無くなってしまって、逆に乾燥しやすくなりますから、リンス(コンディショナー)を使うことで、頭皮と毛髪に潤いを与えることができます。アンファーのリンス(コンディショナー)は、従来のリンスとは異なっており、頭皮に塗るように使うと良いとのことです。毛髪にもつけて、頭皮にも塗るように使うことで、潤いを与えられるし、頭皮の乾燥を抑えることができます。

夏は汗で蒸れて痒くなるし、冬は乾燥して痒くなるという、頭皮に季節的なダメージを受けて、痒くなってしまったり、抜毛が増えるという人にオススメです。

ヘアトニックは、洗髪したあとに頭皮に吹き付けると良いです。適度に心地良くて、頭皮へ浸透していく感じがとても気持ちが良いです。

これらを使うことで、すぐに薄毛が改善されるという訳ではありませんが、抜毛を減らすことができます。抜毛を減らすことで、今までよりも頭髪の生存率を高めて、発毛させることで、薄毛が改善されるということです。なので、発毛されるサイクルに左右される感じがあり、時間を要しますが、ある程度の変化を感じることができるはずです。

私もアンファーを購入してから、半年以上経過していますが、少しずつ変化が現れてきており、以前よりも抜毛が減ってきたので、薄毛が改善されてきました。継続はチカラなりと言いますが、本当に其の通りだと思います。

ぶっちゃけ、髪の毛が生えるというより、抜け毛を防いでくれるという役割が強いです。なので、今までは髪の毛が生えてくるサイクルよりも、抜けるサイクルの方が速くて薄毛になってしまったという感じです。それを逆にして、抜けるサイクルを遅くして、生えてくるサイクルを加速させるという感じでしょうか。

 

アンファーのシャンプーやリンスは毎年パッケージが変わりますの。

パッケージが異なっても中身は同じなので安心してください。

 

アンファーのミノキシジル

抜け毛を抑えるシャンプーやリンスじゃなくて、発毛させたい場合は、アンファーのミノキシジルがおすすめです。
元SMAPの草なぎ剛さんと香取慎吾さんが宣伝してるミノキシジルです。

 

 

安物のシャンプーリンスを使ってる人とか、今までシャンプーに拘りを持ってなかったという人にオススメできます。

本気で発毛させたい人にオススメです!

 

 

オーガニック スカルプシャンプー
成分にこだわる人にお勧めなのがオーガニック スカルプシャンプーです。
天然由来成分を配合し、天然成分ながらも濃厚な泡で汚れを除去しつつ頭皮をケアしてくれます。

 

 

 

 

関連記事