寒い冬場、いかに楽して布オムツを洗うか!? | へぇ〜そうなんだあ!!

へぇ〜そうなんだあ!!

もし、あなたが今「いい事きいたな^_^えへへへ」
と、ちっぽけだけど暖かい幸せを感じたければ読んでみて(^∇^)。
日常生活において、お得な情報・効率のいいノウハウ・なるほど知識・役立ちテクニック・裏技などをテーマに、しゃべっていきたいと思います。

寒くて冷たくて辛いからこのやり方で

こんばんは
goldpigzです。


今日のテーマは、
赤ちゃんの布オムツ洗いについてです。


この寒い季節に、
布オムツを、
ゴシゴシ擦り洗いをするのは、
寒さと冷たさで
かなり苦痛ですよね。


今日は、
寒い季節の
赤ちゃんの布オムツを、
いかに楽に洗うかを
ご紹介いたします。


紙オムツであれば、
オムツを外して、
うんちをトイレに流し、
そのままオムツ用ゴミ箱に捨てて、
終いですが、

布オムツは、
一晩、
つけ置きして、
翌日に手で、
ゴシゴシ擦り洗いをして、
洗濯機にかけますよね。


特にウンチがこびりついた
オムツはなかなか綺麗にならなくて、
苦労します。

この作業が、
冬場は寒くて冷たくてしんどいのです。


これをどう苦なく楽して洗うか???


わたしの場合は、

ウンチが付いていないオムツは、
そのまま絞って洗濯機へインして、
ウンチがこびりついているオムツは、
一旦、別によけておきます。


そして、
バケツ内の汚水を、
トイレ等に流し終わったら、


そのバケツの中に
熱めのお湯を入れるのです。


うんち付きオムツは、
そのお湯の中で洗う。


これで温かですよ。
温かければ、
それほどもみ洗いも苦痛ではありません。

ゴシゴシしても、
落ちないようであれば、
もう1日つけておきます。

次の日にはかなり綺麗になって
います。



好きな音楽でも聴きながら、
楽しみながらやりましょう。



わたしの場合、
これをやりだしてから、
それ程、
オムツ洗いが苦痛ではなくなりました。


ちなみに、

ゴム手袋をはめて、
作業すると思うのですが、
作業が、終わったゴム手袋は、
ゴム手袋をしたまま、
手を洗うようにして、
ゴシゴシ洗ってから
外して干すと楽ですよ。



まだまだ寒い季節は続きます。
一度、
試してみてはいかがでしょうか?




★どうもありがとうございました★
 
ゆる~く楽しく役立つ
なるほど情報ブログ
「へぇ~そうなんだあ!!」
 

いかがでしたでしょうか?
 
もし気に入って頂けましたら、
「いいね」「読者登録」
お願いいたします。
又、コメントも大歓迎です(-^□^-)
 

読者登録してね