お礼参りと日本橋ランチ in たいめいけん | 世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万で子供二人が私立中学行くとこうなるブログ。
教育費担当妻のリアル教育費公開。
Y45に惜しくも届かないまま終わった中受組のその後です

節約よりも年収UPで2023年は世帯年収1600万越え

イベントバナー

 

 

  

 

花粉だ!花粉だ!!

花粉症の薬だけでは防ぎきれない。

 

重度な花粉症の金のメー子が

11:11:11をお知らせしますウインク

 

 

 

 

  お礼参り

受験も終わりましたので、都内の方へも細々とお礼参りに言っています。

念のため書きますと、報復の方ではありません

 

 

願掛け成就のお礼でございますキラキラ

中受母と神社は切っても切れない関係ですのでデレデレ

 

 

つい先日は子連れで日本橋周辺を回ってきました。

多分子連れで行く日本橋はこれがラストよね真顔

 

 

 

  日本橋ランチ

お礼参りが終わり、気が付けば、時刻は11時過ぎ。

 

 

ここは首都東京の、ど真ん中な日本橋。

※気持ち的にね。

 

 

12時過ぎてからお店探したら、どこも大行列で、ご飯にありつけないのでは?滝汗

という田舎者丸出し志向により、ここからお店探し。

 

 

何せ子連れですので。

中3と小6を子連れというのかとか、それ位我慢させろとか、そういう話は一旦置いておいて‥‥

 

 

いつも、一人で来た時に気になってるこちらのお店へIN飛び出すハート

 

 

11時20分前後にINしたはずが、既に大行列でしたポーン

さすが都会の人気店ポーン

 

 

まだお腹空いていなかったので、むしろ丁度良かったわウインク

 

 

のんびり階段の上で待ちまして。

回ってきたメニュー表見て、決めて、後ろの組にメニュー表を回す。

 

 

席に着いたら12時回っていたので40分待ち?

 

 

メニューを注文したところ、取り分けるなら別々に出すよ?グラサンみたいな確認をしてくれましたデレデレ

取り分ける気満々で、3人別々のメニューにしてた

 

 

まずは名物コールスローとボルシチ。

 

それぞれ50円※単品注文不可

 

 

コールスローがとても美味しくて、我が家も次からはコールスローはマヨ無しにする酔っ払い

 

ボルシチも勿論、美味しかったです酔っ払い

『ママの作る謎スープに似てるね』

 

とのことニヒヒ

大豆は入ってないけどねっ

 

 

 

    

我が家のボルシチ風謎スープの具

  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • トマト缶
  • 大豆の水煮
  • ウインナーかベーコンか肉団子系
  • 冷蔵庫でしなびた野菜全部
 
サニーレタスとか豆苗とか、なんでも刻んでいれちゃうわよっ

 

上2つを食べ終わる前に出てくるラーメン。

大盛りバター1400円くらい

写真だとわからないですが、器が大きくてお子様2人大盛り上がり。

可愛い奴らめデレデレ

 

 

でもね、バターが大盛りと思って頼んだらしいわよ。

子どもって想像力豊かね真顔

 

 

チャーシューは色が見慣れないようで、私が頂く事に。

見た目と違い(←失礼)柔らかいポーン

 

 

 

たんぽぽオムライス2000円くらい

 

 

ナイフで切るやつウインク

もちろん旨(以下略

 

 

 

最後はチキングラタン2300円くらい

もちろん旨(以下略

 

ナポリタンと悩んだけど、食べ終わった後、口の周りがちゅーみたいになるからやめておいたわデレデレ

 

 

お支払いは3人で6000円ちょっとだった気がするわウインク

※1.いつも空気なあの人は本日も同行しておりません

※2.価格はうろ覚えなので参考程度にお願いします

※3.1Fですが、クレカ使えました笑

 

 

我が家的には勿論お高かったけど、大都会でスープサラダセットだものねデレデレ

お財布係の母は大満足ですデレデレデレデレデレデレ

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ参加中 にほんブログ村 子育てブログへ