三連休のキャンプ記録 | ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

ちび姫☆成長日記~痙性麻痺と軽度知的障害

2012年生まれ・周産期の頭蓋内出血による痙性麻痺・軽度知的障害あり。そんなちび姫の成長&療育日記。
時々アメンバー限定記事あり
知的障害の子どもさんをお持ちの方の申請をお受けしています。

2012年生まれ 

軽度知的障害&痙性麻痺の

小学5年生にっこりラブラブ

試行錯誤しながらの 

毎日の記録です 

みなさまの情報もいろいろ 

参考にさせてくださいニコニコ合格

 



今は秋ではないのか

まだ夏なのかっ💦


というくらい暑い三連休に、京都の七谷川へキャンプに行ってきました。




いやー、アラ還には30℃超えのキャンプはキツい驚き



設営後はすぐに川へ




ハートの形の石を見つけましたほんわか





あまりハードでないアスレチックもあり





火のお守りもしてくれたり





ベタですがマシュマロも焼いて



調理や、お皿洗いなどなど、お手伝いもたくさんしてくれました目がハート





水遊びに来ていたワンコちゃん達に、遊んでもらい(笑)





帰りにSAで、ポーズ

足の傾け方、逆ですが



連休前日に、上靴洗ったり、エプロンも洗ってアイロンかけたり、めちゃめちゃ忙しかったですが、帰宅時は日記を残すのみ。



いつものように一緒に(ほぼ私の作文)書いて、夜は早めに寝てクタクタの体を休めました。



昨日も今日も、早起きして元気に登校していますが、学校では次のテスト(国語)に向けてプレテストが行われたようで。



結果は28点(えっ💦)



例によって、家で復習しておいてくださいとノートに書いてあったので、長文の読解や語彙、文法は無理なので、「漢字の読みと書きだけ復習します」と返事しました。



色々な条件というか、ハード面のことで、今の学習環境に変化を求めるのは厳しそうなので、せめて、本人の生産的な負担になっているテストだけでもなんとかしてやりたい。



これから、二学期中かけて(もっと?)地味に小さく戦っていかねば。



本番のテストも、漢字の出来だけ確認して、本人に「頑張ったね」とか,「もすこし頑張ればよかったかなー」と話そうかと思います。