疲れた身体にはなんでもうまい。京都「呑福」 | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

アビスパのアウェイ京都戦終了後・・

あちこち歩き回って、気づけば25,000歩。

疲れ果て、最後はホテル近くの居酒屋

「呑福」というお店へ・・

先客も後客も中国系のお客さん。。

軽く頭の中で警鐘が鳴ってます・・

生ビールで乾杯し・・

チャージは@300円とるとメニューに書いてるが

お通しはないらしい。。

炙り刺しの2種盛りは牛と鶏で900円

あ、、ハードルを下げた分、中身は悪くない。

地鶏の直火焼きは850円

こいつは柚子胡椒で。

おでんにしようかと思ったら売り切れだったんで

すじ煮を・・550円

あとは京都のお酒をいただいたりして

お会計は2人で4900円。

観光地だけど、明朗会計(ま、当たり前だけど)。。

意外と、悪くないのかも。

 

●お店情報

呑福

075-371-1977

京都市下京区御供石町368-B1F

 

大衆居酒屋 呑福居酒屋 / 五条駅(京都市営)四条駅(京都市営)烏丸駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5