今日は12時過ぎに目覚めました。
布団の中でなおも目をつむり睡眠を延長しようとしていたところに友人からラインが入りました。
起きろということか…と思いつつ会話をするも、寝ぼけまなこなため会話があまり成立せず。
そこへ母から着信が入りました。
そういえば、朝、母が仕事に行く前に「賀露に行こう。ご飯食べよう」と言っていたことを思い出しました。
母からは「今から帰るから準備しといて」とのこと。
電話を切り、もたもたと着替えをして、歯を磨いていたら母が帰宅。
「まだ準備してないの!」と小言を言われるも二人して賀露に出発しました。
天気は曇天で、青空はたれこめる雲間から所々見えるくらいでした。
賀露へは、千代川沿いを市の中心からくだってゆきます。
鳥取の空は広く、「空が広いねぇ」などと言いながら、飛ばす母の車の助手席に座って一路賀露へ。
賀露は漁港のある町です。
賀露に外食に行くとすれば必ず行く店があるのですが、今回もそこへ行きました。
母は基本的に外食をしない人なのですが、どういう風の吹き回しか、今日は珍しく誘われたのでした。
私も母も最初は天ぷら定食にしていたのですが、母が会計のために並んでいたところ、他のお客さんたちがそろって海鮮定食を頼むのを聞いて、じゃあ我々もということで、天ぷら定食から海鮮定食へと変更しました。
しめて980円也。
定食は各人おぼんで運ぶセルフサービスで、できあがったものを、私が往復して運びました。母は荷物の管理に席に座ったままで。
二人して、美味しい美味しいと言いながら食べました。
写真を撮るのを忘れてしまったと、私。
サーモンの身が柔らかすぎて気に入らないと、母。
母はごはんを少し残し、私はつけ合わせのたくあんとシーチキンの和物まで完食しました。
それから近くの卸売市場で買い物をしました。
野菜がとても安かったので買いました。
魚を売っているコーナーでは、人通りもまばらで、お店の人と思しき人たちがかたまって通せんぼしたりしてきたので、少し警戒するようにして母と足早に立ち去りました。
10,000円の蟹がたくさん売られていたのが印象的でした。
それから、母は先日送られてきたお歳暮のお返しを選びました。
「あたご」という聞いたことも食べたこともない梨を選んでいました。
今日の外出の目的は、お歳暮を送る、というものだったので、目的は一部果たされました。
それから私たちは近くのイオンに行きました。
ここでは、あたご梨とは違うお歳暮として、高級ハムを購入しました。
昼間に食べた海鮮定食でお腹いっぱいだったので、ちょっと歩こう、と言って、イオンの二階にあがってウィンドウショッピングを楽しみながら、端から端まで歩いて戻ってきました。
満腹になるまで食べたせいか、私は強烈な眠気に襲われていて、帰宅するとすぐさまベッドに横になってしまいました。
眠ること数時間、起きると室内は真っ暗で、時計の針は17時半を示していました。
夕飯作りまで時間があるので、裁縫をしていた母に合流する形で、私も裁縫を始めました。
作るのは帆船の布を使ったバッグで、キットを母に買ってもらったものです。
今日ははじめてミシンを使って縫う段階で、母に教わりながら、丁寧に進めていきました。
18:15頃に切り上げて、夕飯作りスタート。
今日は大根サラダと生姜焼きと、昨日母が買って帰ってきたお惣菜の鶏天です。
料理をする前から嫌な予感はしていたんですが、ここへきて、大きな不安感が襲ってきました。
頭がふわふわして、不安定な感じ。
立っていられないような、不安定感。
そんなものが身体を襲います。
「母さん、不安感が強い」と、母に伝える私。
「どういう時に不安感が出るんだろうねぇ。洗い物はやるから置いておきなさい」と、母。
まだお腹が空かないからお風呂に入ってくる、先に食べてなさい、という母の言葉に甘え夕食をひとりいただきました。
風呂からあがった母も夕食を食べ終えて、二人でNHKの『チコちゃんに叱られる!』を見ていた時、再び強烈な不安感が襲ってきました。
私は思わず座っている母に抱きつきました。
母は身をよじって「やめなさい」などと言っていましたが、私の調子が本当によくないと知るや態度をやわらけ、肩を叩いたりしてくれました。
本当は肩を抱いてほしくて手を取ったのですが、その手で頭や肩を叩かれたりしたんですね。
母はいつ頃からか、スキンシップ嫌いなところがあります。
私としては寂しい限り。
21時頃、そうはいっても、というわけで風呂に入りました。
ひとりで湯船につかりながら、「また来たな、不安感め!」と独り言をつぶやいたりしてみたり。
風呂からあがって、今日は何もしていないと思い、英語の勉強を30分で手早く終えました。
リビングへ行くと、テレビで『アナザーストーリー』でイギリスのロックバンド、クイーンの特集をしていたので、思わず鑑賞。
というのも、つい先週、映画『ボヘミアン・ラプソディ』を見たばかりだったんですよね。
当時の生の映像が流され、とても見ごたえのある番組でした。
番組の途中で父が帰宅。
ビール2本とカルパスを片手に。
続いて始まった、東京のたい焼き屋に3日間密着する番組も面白く拝見しました。
不思議なことに、番組が終わる頃には不安感は消え去っていました。
なんで!?
英語学習を終えてテレビ番組を見始めてからの2時間ほどの間に、私に一体何が起こったのでしょうか。
不思議でなりません。
どうでもいいですが、父がビールを飲みながら「お腹がおすもうさんみたいだな」なんて言ってきて嫌な思いをしました。
そんなん言うのやめてよ、と言ってみたところ、返ってきた返事は「世の中みんな半分冗談言っとる。これくらいの冗談は受け流せないと」といったものでした。
うーん、この。
もやもやしながら、それ以上会話をしたくなかったので、歯を磨いてさっさと部屋へ引き上げてきたところです。
父はデリカシーに欠けるんですよね、昔から。
それはそうと、最近、夜中に起きてお菓子を食べる習慣ができてしまったので、実際太り気味なんですよね。
痩せないと!!
さて、現在0:43。
そろそろ眠ろうと思います。
お昼寝をしてしまったので多分起きてしまうと思いますが、とりあえずいつものように眠剤を飲もうと思います。
今日はこんな感じでした!
それではみなさま、おやすみなさい!