中日・新監督誕生 | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

中日の谷繁選手が来シーズン、監督を兼任することが決まった。さらに、落合博満氏をGMとして招く予定だ。


スポーツ紙の1面で監督候補として名前が挙がったときは、まさかと思った。中日・新監督の候補者が多


い中、急浮上してきたからだ。





おそらく、監督としてのキャリアを積みつつ、出場試合数のプロ野球記録を更新したら、監督業に専念す


るのではないか。




まずは若手の育成が急務だ。シーズン終盤では若手の起用が目立ったが、レギュラー確定となる成績


は残せなかったはずだ。今シーズン出場機会が多かった若手投手は来シーズンさらなる成績を残せる


か。谷繁監督は3年目ぐらいから本領発揮となるべきだろう。監督候補がたくさんいるそうだが、たった2


年で解任することはあって欲しくない。



チームを2年で再建できるほど楽なものじゃないはず。DeNAの中畑監督の2年目はCS進出を逃して、退


任を示唆したが、来季続投することになった。万年最下位から脱却して、チームの意識改革に成功させた


のだから、それだけでも功績は大きい。来シーズン、結果残せなかったら退任すればいい。




今シーズンの監督退任は中日だけになるのかな。