笑顔のキャパシティ
本日、とうとう大島入りをした。
東海汽船に乗り、大島を移動する時に感じた率直な感想。
湘南、遠い。。 というか見えない。
改めてその距離が途方も無い事を再確認。
そして、大海原は広い。
何処までも続く水平線。
「泳いだら開放感に満ち溢れて楽しいのだろうか?
それとも孤独で寂しいのだろうか?」
明後日、自分自身に聞いてみたい。
宿には露天風呂があり、とても気持ちいい。
うまい空気をすいながら、空で光っている星を見て、ぼけーっとする。
世界大会や大切な試合の前日はいつもピリピリするのだが
まったくそんなテンションではない。
本当に不思議だ。
相手が人ではなく、自分だからなのか。
それともテンション上げてもどうにもならない山だからなのか。
穏やかな時間が心地よい。
風呂上りに小林先生から電話があった。
島に入ってからも、問題はなく、元気だと伝える。
「普通で良い。それが大切。
もし、本番で辛くなったら笑いなさい。そしたらパワーが戻ってくる!
これが最後のサジェスチョン!」
確かにそうだ。
やっぱり笑顔は大切。
でも今回のチャレンジでもっと大切なのは
「一番辛いときに笑えるか?」って事かもしれない。
もし、このチャレンジのピークで笑えたら
この先の人生、仕事でも、私生活でも、いつでも笑顔になれる気がする。
笑顔のキャパを拡げるってのは、こういう事かもしれない。
とりとめもなく、書いてしまったが
睡眠不足なので今日はもう休む事にする。
穏やかな夜。
よく寝れそうだ。
オリジナルTシャツ
いつも御世話になっているGORI★さんに、今回のチャレンジTシャツを作っていただきました。
カッコいいです!
背中は僕がやっている団体「StrongHeart」にライオン!
胸には「Never Say Never」です。
ご参考ですが、StrongHeartのメインロゴは以下です。
ライオンでハートを作ったロゴなんですが
ハートは 『ココロ』、『メンタル』、『優しさ』、『愛』
ライオンは 『強さ』、『屈強なカラダ』、『タフ』、 『ワイルド』、『ポジティブ』の象徴としています。
これは僕がずっと、こだわっている事なんですが、スポーツを通じ身につけるものは
強い体だけじゃなく、「強い心」だと思うんです。
もっと言えば、プロセスは何でもいいです。
仕事でも文化的趣味でも。
目指すべきゴール、いや手に入れたいゴールは「強い心」!
そして、胸には「Never Say Never」。
絶対に「諦める」と口にしない!
そんな想いを込めたTシャツを着て、明日大島へ乗りこみたいと思います!