骨盤が動かないrunは脹脛に負荷がかかる! | Rのブログ

Rのブログ

2022年ミドル完走いたしました!

昨日はswim波再開3回目ビックリマーク

はい、全然だめぇぇ~笑い泣き

 

ただ、1回目に泳いだ時、普通に泳いだのと、プルブイつけた泳いだ時間が変わらなかったので、

浮くことを体が忘れすぎてブイをつけても下半身沈むわぁ~って感じだったのですが、

今回はプルブイつけたらいくらか速く泳げました。

速いと言っても、全然戻ってはいないんですけどねあせる

 

前日のrunningが臀筋の痛みで骨盤を使わない走りになっていたせいか

泳いでいる最中、脹脛が攣りそうになりました。

膝から下した動いてないrunningフォームだったんでしょうねショボーン

 

で、アップ、ドリル、パドルで1600m

有酸素メニュー900m

合計で2500m泳ぎましたチョキ

8:00で閉まっちゃうので有酸素メニューの途中で終了。

もうちょっと泳ぎたかったなぁ~ぐすん

 

さて、今日は以前から気になっていたbikeのチェーン落ちを見てもらいに久しぶりにショップ車へ行こうDASH!

多分、チェーン交換だな。

こうゆうことも自分でできればいいのだけれど・・・ねー