GARMIN Sports アプリを入れてみました | Rのブログ

Rのブログ

2022年ミドル完走いたしました!

レスト2日連続からの昨日はやっとこさswim波

ドリルメイン

前から遅いのに輪をかけて遅くなってます。

泳ぎ方忘れた感じ??

 

バタ足はやや腰痛し・・・ショック

パドルswimで水感を取り戻すべく50×10本

などをし、なんとか2000Mってとこですね。

しかも、bike自転車ばかりの低負荷有酸素ばかりでしたので、息が上がることがはんぱねーゲロー

swimはbikeより心拍に負荷がかかるようで、無酸素運動の数値がちょっとだけありましたグッ

1.0ゲラゲラ

メリット少なめですが、無酸素運動が少し向上しましたとのこと

低強度有酸素ですな

 

やっぱりrunやらないと高負荷有酸素までいかないアセアセ

 

 

 

さて私はこれを使用しているのですが、トライアスロンだけでなく、yogaやゴルフ、筋トレなどもできる優れものなのですラブラブ

で、ガーミンコネクトに飛ばして自分の健康状態やトレーニングを管理しているのですが(しているつもり・・・タラー

 

ガーミンスポーツというアプリもあるたしく、コネクトでログインできるとのことのなので、アプリをダウンロードしてみましたキラキラ

+αとして、

SNSとトレーニングメニューに重点を置いてる感じでした!

ランニングする方メインのトレーニングメニューですねひらめき電球

 

1トレーニング

ワークアウトのメニューが

減量・持久力向上・スピード強化・T.T・フィットネス・基礎体力作りから選べるようになっているようでした。

 

腰痛が戻ってないので、まだ出来そうにありませんが、治ったら一度使ってみようかな。

というのも、ガーミンコネクトにもパーソナルコーチが組んだメニューが取り組めるワークアウトがあるので、どちらが使い勝手いいか比べてみようかとビックリマーク

2コンペティション

6月にrunningの消費カロリーとか距離とか競う感じになってますね~。swimもbikeもありますキラキラ

ストラバにもありますからね~。swimはないけど・・・

とりあえず、ランニングは腰痛で走れないので、今月からリハビリランをぼちぼちやりたいので、消費カロリーを競うrunとbike、swimのコンペティションの登録してみました。

 

遊び感覚でいいかもしれませんラブラブ