swimできないメリット(泳ぎたいが強がりであげてみた(;^ω^)) | Rのブログ

Rのブログ

2022年ミドル完走いたしました!

昨日は完全レストにして、整骨院に行ってきました。

マッサージ手して、いつものように骨調整ドクロ

 

椎間板ヘルニアならば安静が一番なのかな??

とか・・・

骨調整はアクロバティックだから、本当はやったらまずいのかな??

とか・・・

いやいや、プロだし、そこは大丈夫だろー

と葛藤ありつつ(笑)

 

ロキソニンを服用し、ランニングも3週間以上休んでいるが、本当にちょっとずつだけど、回復に向かっているように気がします。

寝るときも痛くて眠れなかったのが改善されたしグッ

 

あと、もうちょっとかなぁ。

 

bike自転車我慢すれば治るような気もするけれど、

それができなーーーい(´;ω;`)

ブタ豚化してきたので、休み休み無理せずローラーします乙女のトキメキ

こんな時に、swimできればなぁ~

と思いますが、仕方ありません。

 

ただ、swimできなくて良かったこともあります星

1髪の毛が傷まないのでサラサラで、変色もしないキラキラ

2塩素アレルギーで、swimの翌日は鼻水が酷いが、鼻呼吸が出来る喜びちゅー

 

 

それにしてもrunもswimもここまでブランク作ると復帰まで相当大変だろうな

私の場合、特に。。。

 

ま、楽しみながら0からやるしかないなウシシ