5分のランニングができないとうつ病になる?! | 1日1時間、週3日のトレーニング。骨粗しょう症の私がフルマラソンを完走できた1か月とは?

1日1時間、週3日のトレーニング。骨粗しょう症の私がフルマラソンを完走できた1か月とは?

20歳のある日突然ホノルルマラソンに出場することを決意。
「たった1か月」で初めてのフルマラソンを走ることができた理由を教えます。

挑戦したいけど、
・自分には無理
・体力に自信がない

大丈夫です。
フルマラソン完走に導きます。

まもとです。





まずはブログを読む前に、
ほっぺをつねってみましょう!






はい、夢じゃない^^








では始めていきましょう^^










あなたはこんなことで悩んでいませんか?







身体がだるい。
身体が重くて動きたくない。








そんな時って、
家でゴロゴロしちゃいますよね。




家でゴロゴロしていると、
気が付くと寝てしまいますよね。




床で寝ちゃうと腰とか痛くなって、
余計に身体がだるくなりませんか?





しかも、
「あー1日無駄に過ごしてしまった...。」
そんなことを思ってしまいますよね。







もしかして今日もそうでしたか?









こんな生活を続けていると、
将来会社で働くことも、家事をすることも、
勉強に励むことも、部活に行くこともできなくなります!!













例えば、


・身体のだるさや重さは取れません。

・1日を無駄にしたという喪失感から、自己嫌悪に陥ります。

・あー私はダメな人間だ。

・うつ病になる可能性が!!!

・会社に行くのが嫌だ...








こんなことになってしまいます。







そんなこと言われても、
今日みたいに暑い日とか、疲れてる時って、
動きたくないですよね...






すごくわかります。




実際私もゴロゴロしてました。






むしろあなたよりもずっとゴロゴロしていた自信があります。





趣味何?
昼寝!


即答していました。










でも毎回昼寝から起きると、
「あー今日もやってしまった...」
なんて自己嫌悪に陥っていました。











こうして自分の人生終わっていくんだな~

そんなことまで思いました。











このままじゃやばい。
うつ病になってしまう。









そう思ってうつ病について調べ始めました。






するとこんな記事を見つけました。




「血液の循環を良くして身体のだるさを取りましょう」








これだ!!





私は
体がだるい時こそマラソンをしよう!
そう思いました。










なぜマラソンなのか?









それはマラソンのような有酸素運動は、
血液の循環を良くするのに効果的だからです。







酸素は血液によって全身に運ばれていきます。









走ることによって脈拍も上がって、
血液の循環が良くなります。









でもマラソンってきついイメージありますよね。










動きたくないのにマラソンやれって言われても、
無理ですよね。











あなたがやるのは
5分だけのランニングでもいいんです。








たった5分のランニングでも、
あなたの身体に血液がいきわたり、
全身のだるさを取ることができます。







たった5分のランニングから、
あなたのうつ病の予防になるんです。









騙されたと思って試してみてください。











さあまずは重い腰をあげて、
服を着替えましょう^^






その前にクリックを忘れずにね^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



それでは!