たまにくる、食中毒みたいなもの | 50代へ突入、まだまだ続く冒険人生

50代へ突入、まだまだ続く冒険人生

離婚→再婚(国際結婚)。
会社員やめてフリーランスに。
日本→カナダへ移住準備中。
更年期はじまる。
なかなか刺激的な40代から50代に突入。

楽しくログ残していきます。

胃腸があまり丈夫でないので忘れた頃に不調がやってくる。


前回は2021年の春だった。

1週間入院した。


原因は結局はっきりせず、おそらく不調になる日のランチに食べたお寿司ではないかと、、、


腹痛と熱と吐き気と頭痛と…で夜中に耐えられなくなり近くの病院に歩いて行った。

そのまま腹部の激痛で動けなくなり入院。

熱も40度近く出たので絶食のまま、熱が下がるまで入院でした。

いろんな検査をやってもらったけど、原因はわからず、たぶん胃腸炎または小腸炎ということでした。


その後はしばらく平気だったのに、久しぶりにきました。


今回はなんとなく心当たりあり、友達といったバーベキューのチキンではないかなと。


直感的に『これ中まで火が通ってるのかな?』と疑問が浮かんだものの、食べちゃったんですよね。


その日の夕方から腹痛と熱。

あ、これは…とすぐ気づきました。

夜にはまた熱が高くなってきたのでしんどく、病院に電話したけど週末だし、熱があると発熱外来のあるところじゃないと見てもらえない。


そういうわけで受け入れ先が見つからず、自宅療養中です.とほほ。


熱はだいぶ下がってきたけど、腹痛がかなり強く動けない。


スーパーまでレトルトお粥を買いに行っただけで痛みがひどくなり、ギブアップ。


悲しい時間もあったからこんな時こそ、公園に行って自然の中で静かに過ごしたかったのに、動けず。


食べ物、気をつけなきゃ…

普段かなり気をつけているけど、疲れてる時や誰かと一緒で気を遣ってる時に忘れやすい。