雛飾りを見に~ | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

今日も強風が吹いてました

明日は最低気温4℃最高気温19℃で晴れ~の予報が出てましたが

風が無ければ汗ばむ陽気になりそうですね

 

 

 

 

 

旧家で雛人形や吊下げ飾りなどを展示し無料開放されていたので

友人に誘われて見てきました

 

雛飾りは3月24日までだそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主催者の方が丁寧に説明して下さり色々と見入ってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外からも見られるようにと、飾られてる場所もあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下の頭上には沢山の手鞠が吊るされてました

 

 

 

 

 

 

 

 

色んなお雛様が飾られてます

 

下の画像の左端に写ってる打掛ですが、

白地に単なる花柄模様だと思ってたら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

押し花を貼ってあるんです

びっくり~

 

「空気に触れた押し花の、この色合いが何時まで続くのか」

様子を見るための「実験中でもある」と、主催者のメンバーの方が言われてました

 

 

 

 

 

 

 

他にも沢山展示してあったので、色々と写真を撮らせて貰いました

週2回、小物づくりの教室を開かれてるようです

 

縮緬の端切れが安く販売されてたので、数枚購入

端切れが綺麗やったから、買ったのはいいけど…

さてさて、これで何作るん? ^^;

 

 

 

 

 

 

 

では今日の花壇のお花写真を2枚

 

 

ギョリュウバイ

 

2m以上あった大きな木が、昨年の台風で倒れ枯れてしまったので

ショップで見つけた小さな苗木を昨年植えました

 

 

 

 

 

 

大きくなってくれるかな?

見守ることにしましょう^^

 

 

 

 

 

 

 

それでは今日の空を~

 

 

3月16日(土曜日)

 

夕方近い空

中央の白い点みたいなのは、お月様です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近所の保育園では、今日卒園式があったようです

卒園された園児たち、おめでとうございます^^

 

 

ではまたですね音譜