大阪①…花博公園 | hiro's ガーデン

hiro's ガーデン

のんびり、ゆったりと…♪

 

 

冷たい雨の一日でした

明日は曇りから晴れの予報です

 

 

先日、墓参を兼ねて大阪へ行って来ました

その様子を綴りたいと思いますので、宜しければお付き合い下さいませ照れ

 

 

 

初日は墓参から…

義姉宅の最寄りの駅で待ち合わせをして一緒にお墓参り

過去2、3度降りる駅を乗り越してるので、今回は二人で気を付けながら^^

乗ってました^^;

 

両親と兄が眠っているこの墓地に、もう何度となく来てるけど

その場所から坂を上がってすぐのところに池があるのを初めて知り

ちょっと覗いて見ることに~

 

この池にはアオサギ?やら鴨さんも居て、のんびりとした雰囲気^^

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらに帰宅してからグーグルマップで、この周辺を見たら…

池が多数ありました

知らんかった^^;

 

墓参を済ませたあとはランチをしてから義姉宅に寄り、しばしお喋り~

 

 

 

そして、少し時間があったので思い出したかのように、この場所へ…

 

 

花博記念公園 鶴見緑地

 

 

 

 

 

目的は、「咲くや この花館」だったのですが…

月曜日ってことを、すっかり忘れてて^^;

休館日やったわ笑い泣き

 

しょうがない、折角来たんやから、と

お茶を飲んで休憩しながら、ちょこっとウロウロ~

 

 

 

 

 

 

 

地下鉄の鶴見緑地駅付近で、のんびりしてたけど…

風も冷たくなってきたから引き上げる事に^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この駅口には、色んな花の絵を描いたタイルが点々と埋め込まれてました

 

 

 

 

 

 

行った目的は、この↓「青いケシの花」を見たかったから…

kanaちゃんのブログで紹介されてたから、都合が付けば寄りたかったんです

でも、いつでも見られる訳ではないらしい^^;

 

「来たけど休みやった~」と

kanaちゃんにメールしたら…

この画像を送ってくれましたニコニコ

有難うね音符

 

スマホに保存した画像を取り出す方法が分からなくて^^;

画面をパシャカメラってしたんで、なんか粗いなあ

ホンマもんの写真は、も~っともっと綺麗です^^

 

 

 

 

 

 

 

今回は大阪でのスケジュールをバッチリ立てて行動してましたが、

「何だかなぁ~」な初日でした^^

 

この日の歩数 15,600歩

 

 

 

                          クローバークローバー

 

一応ガーデンブログなんで、お花関連の写真を~

 

子持ち蓮華

雨ざらしにしてる鉢の中で、元気にしてくれてます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日の空です

 

 

3月6日(水曜日)

 

雨が降ってた午後の空

 

 

 

 

 

 

次回は二日目になります照れ

 

 

大阪での記事が暫く続きますが、お付き合い戴けると嬉しいですm(__)m

 

 

 

ではまたですね音譜