試したのは昨年末(2023年12月)です。

 

携帯浄水器を使い

お風呂の残り湯を飲みました。

 

 

四季連載している「栄養と料理」(女子栄養大学出版部)

2024年3月号で詳しくご紹介するために試したのですが、

能登半島地震があり断水が続いているので

雑誌掲載の前ですが情報をお伝えいたします。

 

 

私が試したのは、キッツマイクロフィルターの

携帯用浄水器Delios(デリオス)。

 

 

ウォーターパックがセットになっているものと、

フィルターだけのものがあります。

 

 

このフィルターはペットボトルに

取り付けることができるのでとても簡単。

 

中空糸膜フィルターが有害な細菌類、

雑菌、カビ、濁りなどを除去してくれます。

 

繊維状活性炭が塩素や泥などの臭いも

除去してくれるそうです。

ただし、どんな水でもOKではないので注意が必要。

 

川の水は、魚が生息している河川水はOK。

しかし生活排水、農薬が流れ込んでいる

恐れのある河川水はNG。

 

お風呂の水はOKだけど、入浴剤が入っているとNG。

プールの水や雨水、雪解け水はOKだけど、海水はNG。

 

などなどを考えると、むやみやたらに使えると

思ってはいけないなと。

 

パンフレットにも

「飲めない水を飲めるようにするのではなく、

水でお腹を壊すリスクを下げる使い方がおススメ」

と書いてあります。

 

 

今回お風呂の水で試してみました。

35℃以上の温水は使用不可です。

 

 

空のペットボトルにお風呂の残り湯を入れ、

カートリッジをセットし、

ぎゅっぎゅとペットボトルを手で押すと

浄水された水が出てきます。

 

 

見た目は普通の水で、臭いもしません。

 

飲んでみました。

飲めますが、お風呂の水だと思うと

どうにも気持ちが悪く…。

 

お風呂の水だと知らなければ大丈夫かもしれません。

 

 

この浄水器があれば、保存期限が切れた水、

ペットボトルに溜めた水道水が飲めるようになる、

それがわかって良かったです。

 

能登半島地震で被災された皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。