日々の成長 | 三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

三界の迷い鳥 Wandervogefulな五劫

           三界(地獄から有頂天まで)を旅する迷い鳥の、Wandervogefulな日々

2024/02/10G
・1月28日に寂しさのあまりかった風信子が
 
こんなに立派になりました。
 
どうやら3色のようです(知らずに買ってます笑)
植物も日々の成長が楽しみです。
★昨日の朝7:30のサービスエリア

仮眠のトラックがズラリズラリズラリと並んでいる。ひとつ前のサービスエリアも異様なくらいトラックが仮眠?してたので撮影。
夜間割引時間帯に入って、サービスエリアで仮眠してから走るのだろうが、政府が問題視する『24年問題』はこんなことで解決できるんだろうか。
夜間利用を増やすために「夜間割引」を実施したところで走るのは昼。ドライバーの負担を増やしているだけと違う?天下り官僚の懐具合の計算ばかりしてても世の中良くならんよ。
今日の朝9:30のサービスエリア

東北ナンバーのパトカーがズラリズラリズラリと並んでいる。
能登の警備にあたった皆さんだと思う。感謝。
みんな溢れんばかりの被災地の土産をレジに持ってゆく。
被災地にお金を落として、持ち帰った土産で被災地のPRもして感謝しかない。ありがとう。落ち着いたら東北へ旅するよ。
今晩はご厚意に甘えて夜伽。どんな夢をみるかな。