今日もジテ通しました。そして、さよならZwift。 | 「やましん」のつぶやき

「やましん」のつぶやき

おっさん「やましん」が、日々の料理と、畑や趣味を書き綴るBLOGであります。

やましんです。

 

昨日は「めだまやき」だったので、今朝は「プレーンオムレツ」を作りました。

まぁ、いい形に仕上がったのでよしとします。

朝食の後は家庭菜園のパトロール。

ズッキーニを、今シーズン初収穫。

これは何にでも使える万能食材です。

私の好きな野菜の一つですよ。

 

そして今日も天気がいいのでジテ通行きます。

行きは、昨日より多少脚が回る感じで、スピードが少し上がりました。

 

でも、帰りは疲れがたまっているようで、まったく踏めませんでした。

天気もどんより。

いつもの鵜飼い乗り場を眺められる位置での1ショットです。

田植えもすすんでいるようです。

うちの田んぼも田植えが終わったとのことです。

(自分でやってないし、まだ見に行ってません。母からの情報です。)

 

今日は夕陽もこんな感じで、雲の合間からチラ見でした。

 

そんな夜の男子ごはんは?

ほうれん草が食べ頃になったので、食べないといけません。

煮浸しにしました。

賞味期限切れの焼き鳥缶に、トマトにたまご、グリーンピースを足して炒め物。

 

塩抜きした数の子は、松前漬けにしました。

 

冷凍餃子も焼きました。

今夜も美味しく頂きました。

 

さて、自宅のある市より、商品券の配布がありました。

アプリに10,000円チャージしておきます。

妻も自分で出来たようです。(僕のバーコードを1つ乗っ取っていましたけど…)

貰えるものは有効に使わせていただきましょう。

 

そしてもう一つの懸案事項。

バーシャルライドできるアプリ「Zwift」なんですが、今回大幅な値上げになります。

自分的には今はそんなに使ってないので、この値段を払うメリットは薄いと判断しました。

とりあえず解約しました。

でも、スマートローラーに、専用PCという環境はあるので、別のアプリを使用するか、この環境自体を売り払うか、思案中です。