秋晴れの週初め、気分は落ち着かないけど… | 「やましん」のつぶやき

「やましん」のつぶやき

おっさん「やましん」が、日々の料理と、畑や趣味を書き綴るBLOGであります。

やましんです。

 

今朝は青空に白い月が見られました。

僕のスマホではこれが精一杯…

 

気温も涼しくて。朝露が降りてました。

あぜ道の雑草に付いた朝露が、朝日に光ってきれいでした。

 

予報でも、最高気温は30℃いかない感じ。

ようやく秋になってきたって感じがします。

 

職場の片隅に植わっているローゼルも、真っ赤な実を付けました。

 

さて、職場は週の初めからなんか落ち着かず、どっと疲れました。

ひたすらにいろんな人と話して、話をすりあわせることに終始したような1日でした。

それが役目と言ってしまえばそれまでですが、もう少し落ち着いて仕事をしたいなぁ…って思わないでもありません。

 

そんな夜の男子ごはんは?

半額のロールキャベツは、

エリンギと、まあるい人参と一緒に煮ました。

 

半額のもずくは、

味噌汁です。

 

ふと思い立って、削り節の佃煮。

これ、実は我が家の人気メニューで、ほしい人いっぱいなので依頼人にこっそり渡さないとエライ騒ぎになります。

喜んで食べていただけることは、作る側にしても嬉しいことなんですけどね。

 

さてさて、「せきサイクル・ツーリング実行委員会」から、打ち合わせの連絡が来ました。

いよいよ日にちが迫ってきているので、完全に回復しているわけではありませんが再始動しないとねって感じです。

まだ、結構咳き込むことが多く、積極的に身体を動かす気になれないのが正直なところですが、こうやってイベントに向けて踏ん切りを付けることで、動くきっかけになりますね。

 

明日は久しぶりにジテ通しようと思います。

この曲を頭の中でリピートしながら走ろうと思います。