ニョロっとプラっと(๑˃̵ᴗ˂̵)و | 楽に楽しく釣りたい♪(″´∀`)√ ̄ ̄\∽>゜))〉彡 

楽に楽しく釣りたい♪(″´∀`)√ ̄ ̄\∽>゜))〉彡 

楽に楽しく釣れたらいいな。をコンセプトにハンドメイドルアー(RakukuRa)の製作ブログです。 
更新回数は多分すくないですm( _ _ )m
釣りもブログもほぼ初心者なので気長にお付き合いください。

ニョロ王のプラに行って来ました。


エントリーしてませんけどね(*≧∀≦*)


そしてアングラーズベース赤城さんでもありません


場所は



ホーム?(ホームと言えるほど釣りに行ってないけど(^o^;)たぶん一番近いので)

の釣りキチけん太です。

オープン~11時まで(延長あり)

ニョロ王のプラというより

楽ロンnanoのスイムテスト


でも~

久しぶり過ぎてやっぱり自分が何やってるかわからない

子供からは「どんなルアーが釣れるの~」「絡まった~」「このルアー釣れない~」
と前回の宮城を思い出させる感じ、しかも今回は子供二人前半しばらく集中してできなきった(; ̄ー ̄A

でもnanoのスイムテストやります。

見た感じレンジは30cm位に見える(^o^;)

泳ぎはいい感じ

魚の反応は




うれももで先ず一匹


とりあえず他のも投げるが応答なし


ならばロングで





派手ももグロー

このカラーがいい感じに当たりが出る




途中
「絡まった~」や「釣れた~」「網!網!」や「釣れない~」が入りながらもぼちぼち

途中自分の事を知っていた常連さんの方にお声をかけていただきお話ししながら

も釣れてます(*≧∀≦*)

そして

九時半に娘をママが迎えに来て離脱
駐車場まで送って戻る間に先ほどの常連さんに派手ももをお貸しして娘をママに託して戻ったら

常連さん「三本とれました。」と

短い時間に三本、やっぱり上手い人は違いますね

自分は釣れてくれてホッとしました。

またお会いしたときはよろしくお願いします(^-^)

二人になり当初の予定の二時間残りあと30分

nanoのスイムテストも続いてます。




ちょっとリップの長いタイプでもつれた。



ちょっとスナップアイを前にしてあるタイプでも釣れた。

どのタイプのリップがいいかはまだ決めかねていますがとりあえずサンプル量産機はうれもものタイプのやつで作ってみます。

でもこの日はローライトで地味なやつより派手な方が良かったみたいで

派手マスや派手もものカラーが良かったです。

終了時間の10時間になりましたがまだまだ釣りたいらしく延長することに

延長したら雨がパラパラと(; ̄ー ̄A

木陰が空いたのでそこに避難




楽クラのHPP+で3連チャン(*≧∀≦*)

二本目はネットインでフックアウトしたので写真撮らなかったのですが3本目もネットインでフックアウトしたのですが

釣れたからフック外れててもいいや~と思い3本目は写真とりました(^o^;)


楽ロンnanoもまぁまぁの感じなのでニョロ王のプラもよし!って事であとは「人柱」を誰にするか(  ̄▽ ̄)イヒヒヒヒヒヒ

はい!そこの貴方かもしれませんよ・・・