それぐらいやってよ!!と思うのはやっぱりはダメか…

 

 

 

昨日はちょっぴり肌寒いような

でも、な~んか蒸し暑いような

雨の降り方もすごい1日でしたね

 

 

 

午後から雨の降り方が

強くなると

天気予報で言っていたので

 

 

 

そそくさと午前中の早い時間に

近所のスーパーに行き

買い物を済ませました

 

 


今日は大雨だし

特に外出予定もなかったので

 

 

 

自宅で読書したり

録画していたドラマを観たりして

1日を無事終えました

 

 

 

そして今日。

朝になり、いつものごとく

4時半には目が覚め🤭

布団の中で少しゴロゴロしてからの

 

 

5時前に起き上がり

ゴミ捨てと新聞を取りに

行きました

 

 

 

そこで私は驚きました目

 

 

 

我が家の郵便受けに

私あてのA4サイズの郵便物が

郵便受けから半分以上 

はみ出したままの状態

 

 

そして、そこに朝刊が

無理くり押し込まれてて💦

 

 

私がア〇〇ンに頼んでた物が

届いていただけなんだけど

今日届くかも?と、昨日時点で

気にかけなかった

私が悪いのだけど…😭

 

 

私が住んでる集合住宅は

郵便受けが1階にあって

誰もが絶対に通る位置



それなのに夫は昨日

気が付かなかったのか?と

朝から怒りが込みあげてしまった私

 

 

自分が何号室なのか

分からないはずないし

絶対目に入るはずなのに?

 

 

それをスルーして家に入ったのかと

想像すると怒りを通り越し

だんだん呆れてきました

 

 

昨日の郵便物の話を 

朝から夫にしたとて

夫はなんも感じないだろうし

 

 

 

朝5時に感じた怒りが

またこみあげるだけだし

そのエネルギーがもったいないから

私は『無』となりました

 

 

 

それくらいやってくれてもいいじゃん!

と思ってしまう事は

甘えなのか、依存なのか…

 

 

 

もう、夫に期待するのはやめようと

心に誓った朝でした。

 

 

 

 

今日も良き日でありますように晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思いがけずもらえたキラキラのエネルギー

 

 

両親の健康確認のため

実家へ行ってきました

 

 


両親と世間話しをしていた時

姪っ子が1人お昼が

寂しいからと

コンビニで買ったお昼を

持って遊びにきました

 

 

 

私には姪っ子が3人います

 

 

 

遊びにきたのは末っ子。

最近、留学先の外国から

帰ってきて

 

 

『あ~、やっぱり日本サイコー!』

って言ってますおねがい

 

 

 

大学生の姪っ子は

留学先から帰国したばかりで 

今、一休み中

 

 

 

まもなく開始する

就活に向けて

チャージ中です乙女のトキメキ

 

 

 

母いわく

3人の姪っ子たちはいつも

ジジ、ババを気にかけてくれて 

ありがたいと日々感謝

 

 

そして、この末っ子は

ジジ、ババに対する思いが

長女、次女よりも強いらしいのです

 

 

 

私には『娘』という存在

がいないので姪っ子との話しが 

楽しくて楽しくて

仕方ありませんでした🥰

 

 

 

留学先での生活や

姪っ子家族の話などなど…

 

 

姪っ子はとても聞き上手。

そのうち私の身の上話になってしまい

夫や息子達の愚痴

たっぷり聞かせてしまった

 

 

 

伯母の愚痴を聞かされた姪っ子

 (ごめんね💦)

 

 

 

うんうんって 

聞いてもらっている内に

娘がいたらこんな風に

味方になってくれるのかなぁ

って想像したら泣けてきた

 

 

私が泣くから姪っ子までもが

目がウルウルになっちゃって…

 

 

 

思わぬ展開で 

姪っ子と久しぶりに

たっぷり話すことができて

その時間は心が洗われて

ホッとした感覚でした

 

 

 

私が帰ろうとした時

『オバたん!!(恥ずかしながら私です)

これからもいっぱい話そ!昔みたいに!

オバたんと話してると楽しいし!!』

 

 

 

なんて姪っ子が

言ってくれるもんだから

『そんなこと言われたら

泣いちゃうじゃない〜』と

またも涙の私😭

 

 

 

目を赤くしながら

実家を後にしたのでした

 

 

 

姪っ子よ!!

私に明るいエネルギーを

いっぱいいっぱいありがとうね

オバたんは頑張るッ💪

 

 

 

今日も良き日でありますように飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家電店員さんの神対応に感謝と涙

 

 

先日、次男を引き連れて

エアコン購入のために

家電屋さんへ行きました

 

 

 

 

誰でも思うところですが

1円でも安く買いたい

 

 

 

エアコン売場には

沢山の店員さんがいました

 

 

 

これもいわゆるご縁だけど

親切な人にあたりますように~

なんて念じてしまった💦

 

 

 

 

直ぐに店員さんが寄ってきて

あれこれ説明してくれました

 

 

説明を色々とお聞きして

そこからいったん離れて

次男と作戦会議

 

 

 

いざ購入を決めたエアコンを

店員さんに伝えて

会計の席に案内されました

 

 


けれど会計担当の店員さんの

話しを聞いているうちに




商品を説明してくれた店員さんが 

言ってたよりもなんだか値段がお高い

 

  


それは予算内ではない!

と思ったので申し訳ないですが

それはやめてあっちのお安い方に

して下さい、とお願いしました

 

 

 

すると、その安い方の商品は

掃除がしにくい、とか

カビがつきやすい、とか

欠点ばかりを伝えてくるので

困ってしまいました

 

 

 

と、その時です

 

 

 

会計担当の店員さんと話している

私たちの横になんとな〜く

不自然に立っていた店員さんが



さっと私とやりとりしていた

店員さんの横にきて

ヒソヒソ話しを始めました

 

 

 

え?ヤダ?

なに、なに、なにぃ??

 

 

 

と、ドキドキしていたら

私が希望している同じ値段で

性能の良いエアコンを

見つけてくれ、私たちに

勧めてくれたのです

 

 

 

 

『同じお値段だったら断然こちらの方が

いいですよね』って満面の笑みでッ照れ

 

 

もう神対応です😭✨

 

 


恐らくその店員さんは

私が困っていたのをさりげなく

横目で見て、聞いて

声をかけて下さったのだと

感じました

 

 

 

 

言い方が悪いかもしれませんが

お店側はやっぱりお値段お安め商品

よりもお高め商品が売れた方が 

いいに決まってる

 

 

 

過去にも家電屋さんで

色んなものを買ったけれど

こんな神対応のアシストうけたの

初めてで泣きそうでした

 

 

 

その神対応店員さんに

『ありがとうございました!』

って、何度も何度も何度も

お伝えして帰宅しました

 

 

 

一緒に来てくれた次男も

『あのタイミングでのアシストって

マジ神対応だったよね!!』と、

興奮気味。

 

 

 

名前は分からないけれど

顔は忘れない!!

いつかそのお店にまた行っても

『あの時の人ですね!』って

言えるッ

 

 

 

本当にありがとうございました

この日を私は忘れませんおねがい

 

 

 

今日も良き日でありますように飛び出すハート