テニミュレポ part.1 | 吾輩はSLE&ヒルシュ類縁のアラサーである。

吾輩はSLE&ヒルシュ類縁のアラサーである。

腸管神経細胞僅少症(ヒルシュスプルング病類縁疾患)とSLE、肝硬変に振り回されつつ、七転八起しながら生きているアラサーです。
日常のことや病気のことを書いていきます。
質問、コメントお待ちしてます(*´∀`)

とりあえず、書き始めてみる。まとまらないこと必死だけど。



会場は鶴舞の愛知県勤労会館

12時15分の名鉄の準急かなんかに乗って、ゆっくりガタゴトと金山へ。

何が楽しいって、高校時代の仲良し4人でみんな精一杯のお洒落して、はしゃぎながら行くっていう、そこがもう楽しい。

いろいろ、会場行って何買う、とか、漫画のこととか最近のこととか、話したりして。

まぁ、最近多忙で疲れ気味の狐ちゃんは爆睡してたりもしたんだけど。
みんな疲れてるのもマイペースなのも知ってたから放置してたけど。電車内じゃなけりゃ膝枕したかったなぁ。

で、金山ついて思った。

「あ、ココ入学式の時に来た!!」

そうやって言ったら狐ちゃんに傘でどつかれました。

相変わらず愛情表現がバイオレンスvv
そんなことしてる彼女も眼鏡の度数合ってないせいで、JRの乗り場間違えそうだったんだけどね(笑)
可愛いなぁ・・vv

で、そこからJRで、10分?乗ったか乗らないか。鶴舞に到着。会場へは歩いて、すぐ。周囲に可愛い格好した女の子の2人組とか集団がいました。

完全に仲間だと確信。みんな気合い入ってましたね。いや、今回に関しては負ける気はしませんがww
アタシがヒラヒラ着るとか高校時代からしたら異常事態だって。「お前どうした!!?」って言われるわ。

で、会場着いて、速攻ケータイのメモにキッチリ値段までメモしておいたグッズリストに乗っ取り買い物。でも、進化したアタシはそれだけじゃ留まらない。
カトベのソロ写真がよく見ると2種類あるんですね。お母様はそれを知らずに片方だけ買ってしまったのだけど。アタシはぬかりなかった。

「すいません、この写真とあの写真は違う内容ですか?」
「はい、こちらは10月以降から、あちらは10月以前のものとなっております」

両方とも購入。昔みたいに、ただ、リスト通りに動くアタシじゃないぜ☆そして、こんなこともあろうかとグッズ代をキッチリ確保しておいたからお金に関しては余裕でした。

ただ、問題があった。

変な時間に到着したせいで昼ご飯食べそびれたorz
実は最寄りの駅に着くのがギリギリで(化粧に手間取った)スコーン1個食べてきただけだったのね。仕方なく、少しでも腹の足しになるものを・・と思ってコーヒーフロートを注文。

姫ちゃんと狐ちゃんに「さすが」だと言われました。なぜだ!!(笑)


ともあれ、時間つぶしを致しました。一通り写真を見てみんなでキャーキャーニヤニヤ(怪)とは言っても周りは似たような女子が多くいましたけど。



長いなぁ・・。とりあえず、ココで切ります
この後、会場入り直前と幕開けくらいまでは書けるかな。